大学の卒業式の持ち物で女子が必要な物!袴に合うバッグやかばんは? | 気になる事な~んでもすぐ分かる辞典ブログ♪

公開日 : 2019年11月19日 / 更新日 : 2019年11月15日

3月といえば、卒業シーズン。 卒業式の定番の一つに、袴がありますよね。

最近は、女子大生の9割以上は、袴を着ているそうですよ。

桜の花びらがひらひらと舞うなかで、凛とした袴姿は本当に素敵です。
でも、いざ袴を着ようと思っても、卒業式以外で着る機会もないので、いろいろ不安ですよね。

そこで今回は、大学生の女の子が袴を着るときのポイントを3つのテーマでまとめてみました! これから準備をしようと思っているあなた。

大切な日を準備万端で迎えるためにぜひ参考にしてくださいね。

  • 大学の卒業式の持ち物は女子なら何が必要?必要なもの徹底リストアップ!
  • 大学の卒業式の袴に合うバッグやカバンは?巾着から手提げランキング!
  • 卒業証書を入れるサブバッグは?卒業式や謝恩会に最適なかばんランキング!

大学の卒業式の持ち物は女子なら何が必要?必要なもの徹底リストアップ!

学生時代最後の一大イベント、卒業式。
絶対必要なもの、あったら便利なもの、雨の日用の持ちものをそれぞれリストアップしました!

絶対必要なもの10選

最初に絶対もっていくべきものを10点リストアップしました。
必要な防寒グッズからバッグまでご紹介します!

タイツorレギンス

袴と合わせる履物は草履とブーツの2パターンありますよね。 袴はロングスカートの構造なので、下半身が冷えるんです。 特に卒業式や謝恩会の行われる大学の講堂やホールは広くて暖房が効きにくいから、対策は必須! なので、草履の場合には、レギンスと足袋を、ブーツの場合にはタイツを用意しましょう。

タイツのデニール数はあったかさ重視で、厚めがおススメです。

ストールやショール

寒いときだけサッと肩にかけられるし、いらないときは畳んでコンパクトに。 着物だと普段のコートが合わないけれど、ストールやショールなら着物との相性もいいので、重宝します!

1枚あるだけでだいぶ違うはずです。

手袋

シンプルなものなら、着物でも違和感なく使えます。
手足を温めると体感温度がぐっと上がるので、忘れずに持っていきましょう。

ホッカイロ

貼るタイプと貼らないタイプ、どっちも持っていきましょう!
予備に2、3個あると安心です。

スマートフォン

常に携帯しているので、忘れることもないですかね(笑) 写真を撮ったり、SNSで写真を共有したり、待ちあわせで電話したり。

1日をかけて絶対に必要なので、忘れないように気を付けてくださいね。

ハンカチ・ティッシュ

卒業式は涙なみだの連続。 涙を拭くのにも必要ですし、電車内や会場が暑くて汗をかくことも。

そんなときにもハンカチ・ティシュがないと困りますよね。

化粧ポーチ

せっかくの卒業写真。
一生残るものだからこそ綺麗に写りたいと思うのが乙女心。

この3つは必須アイテムですよね。

定期入れ

チャージが足りているかの確認もお忘れなく。

小銭入れ

荷物のかさばる卒業式には、大きな長財布よりも小銭入れの方がベター。
小銭やお札数枚があれば、十分です。

着物用のバッグ

普段使いのバッグだと袴姿には合いません。 着物用に手提げやハンドバッグがあるといいですね。

次の章でおススメなバッグを6つ紹介しますので、参考にしてくださいね。

サブバッグ

着物用のバッグは小ぶりなものが多いので、あまり荷物は入りません。 手持ちのバッグに入らない分も、サブバッグがあれば安心ですね。

サブバッグのおススメものちほどご紹介します。

あったらいいもの9選

ここからは、あったら便利なもの、安心なものをご紹介しますね。

エコバッグ

卒業式ではいただく記念品が大きかったり、後輩や先生からサプライズでプレゼントをもらったりして、手提げかばんとサブバッグにも入りきらない可能性もあります。
そんなときも折り畳みできるエコバッグがあれば、持ち帰りにも困りませんよね。

ヘアピン

かわいくセットしてもらった髪型も長い時間経つと崩れてしまいがち。
そんなときにもヘアピンがあれば、補正できますよね。

洗濯バサミ

袴を着たままトイレに行くときに洗濯バサミがあるとすごく便利です。
綺麗に留めたままキープできるので、着くずれしにくいんですよ。

充電器

これでもかってくらい、いっぱい写真を撮りたいですよね。 スマホの充電はもちろんMAXで行くと思いますが、途中で切れてしまったら大事な思い出も残せません。

最近ではカフェやファストフードのお店でもコンセントがあるところも多いので、心配な場合は持っていきましょう!

自撮棒

友達といっぱい写真を撮りたいけど、いちいちその度に人に頼むのは気が引けますよね。 しかも頼んだときに限って、誰かが目をつむっていたりするのは、あるある(笑)

そんなときにも自撮棒があれば、気兼ねなく何度でも撮り直しもOK!

SDカード

たくさん写真を撮りたいのに、データが多すぎてもう保存できない!
そんなことにならないために、データを移して容量をあけておくか、予備のSDカードがあれば大事な写真を残し放題です。

デジタルカメラ・一眼レフカメラ

もしデジタルカメラや一眼レフカメラなど持っていたら、手荷物の量と要相談ですが、持っていくのもおススメです。 スマホで撮影の方が手軽ではあるのですが、やっぱり画質の差が歴然なんですよね。

せっかくの思い出の一枚だからこそ、綺麗に残したい!という場合には、持っていくといいですね。

絆創膏

草履で行く予定の人は必須! 慣れない草履で歩き回ると靴擦れする可能性大です。

痛いまま我慢していたら、笑顔も引きつってきちゃいますよね。

生理用ナプキン

女の子の体は繊細。 周期とずれて急に来てしまう可能性も0ではありません。

1枚だけサブバッグに入れておけば、もしものときも安心ですよね。

雨や雪の日に必要なもの3選

きれいな青空のもと出来るのがベストですが、そうとも限りませんよね。
雨や雪の日に必要なもの3つです。

折り畳み傘

なにかと荷物が多くなるので、普段棒傘派の人も、この日だけは折り畳みを選んで正解!

足袋やタイツのストック

雨や雪の日は足元が濡れてしまいがち。
そんなときもストックを用意しておけば、安心ですよね。

草履カバー

袴に草履を合わせる方は必須! 草履に上から被せるビニールの草履カバーがあるのとないのとじゃ大違い。

足袋が濡れずに済みますよ!

大学の卒業式の袴に合うバッグやカバンは?巾着から手提げランキング!

普段使いのバッグじゃ合わないことはわかるけど、どんなものならいいのかわからない! 袴だけじゃなく、着物も着る機会もあまりないから難しいですよね。 きちんと用意はしたいけれど、手持ちのお金もそんなにないのが大学生の現実。 そこで、お財布に優しく、オール1万円以下の商品に厳選して、6つの商品をピックアップ。

袴にぴったりなバッグを値段や使い勝手の良さでランキングにしました!

1位 きもの舞姫 古典柄巾着

長財布もペットボトルもラクラク収納OK! マチも長さも十分あるので、これなら、サブバッグがなくても行けるかも? しかも、このディテールなのに、ビックリするくらいお手頃プライス。

浴衣にも合うので、1回限りじゃなくまた使えるのも、嬉しいポイントです。

2位 京越卸屋 小紋柄巾着

こちらをおススメする理由は、何と言っても値段の安さ。 さらに、なんと花柄や古典柄など、全15種類もあるんです。 どれも色鮮やかで可愛らしい印象なので、袴や着物の色に合わせて選べるのが嬉しいですよね。 小ぶりで入れるものを選ぶのが唯一の難点ですが、間口が広くマチもあるので、スマホや定期、ハンカチなど最低限のものを入れるだけならOK。

入りきらない分はサブバッグへ。

3位 kimono cafe 着物バッグ

がま口タイプの着物用バッグです。 すごくしっかりした上品なバッグなので、結婚式のお呼ばれで振袖や訪問着と合わせてもいいですね。 こちらを袴と合わせたら、しっとりとした落ち着いた印象になること間違いなしです!

ものすごくおススメなのですが、ただモノがいい分少し値が張るのと浴衣には合わせにくいので、3位にしました。

4位 京都和彩工房 二本手つき巾着バッグ

巾着に持ち手がついたバッグです。 持ち手がつくことで使い勝手の良さだけでなく、きちんと感がぐっと増しますよね。 光沢感のある生地を使っているので、華やかさもプラス! こちらも同じショップ内でいろいろな色や柄があるので、袴に合わせて選べます。

ただの巾着よりもちょっと良いモノがほしい!そんなあなたにおススメの1点です。

5位 京のみやび 草履バッグセット

着物用のバッグと草履のセットになった商品です。 これぞ着物用バッグ!というバッグは、着物らしさが出て、トータルコーディネートとしての格がぐっと上がる印象ですよね。 もちろん結婚式などの晴れの舞台でも大活躍!

正直ちょっと値が張りますが、草履とセットで正統派の装いを目指したいなら、こちらが一番おススメです!

6位 西陣こもの屋 手提げがま口

内側にポケットもついた優しい作りのがま口のハンドバッグです。 色も全部で5色。 着物や袴との相性を考えて、ぴったりの色を選べます。 発色よく鮮やかなので、着物が映えますね。 さらに、柄もうっすら見えるくらいで主張しすぎず、オシャレ。

がま口だから片手で楽々開閉できるのも嬉しいポイントですよね。

卒業証書を入れるサブバッグは?卒業式や謝恩会に最適なかばんランキング!

メインのバッグやかばんは小ぶりなものが多く、1つだけじゃ入りきらないことが多いんですよね。 そこで大活躍するのがサブバッグです。 今後の結婚式にお呼ばれしたときにも使えそうな和洋兼用のものや風呂敷タイプのもの、着物にぴったり合うもの、などなど。

サブバッグも、バリエーション豊かに5種類ご紹介しますので、お気に入りの1点を見つけてみてくださいね。

1位 anworld パーティーバッグ

サブバッグといえば!の代名詞になるような王道のサブバッグです。 送料込でも、驚きの安さでお財布にも優しい! これから結婚式のお呼ばれでも大活躍すること間違いなし。 黒を選べば、冠婚葬祭どちらでも対応できるのもポイント。

1つ持っていて損はないので、持っていない人はこれを機に買って正解なアイテムです。

2位 セレクトショップsoul リボン&シフォン付きサテンサブバッグ

光沢感のあるサテン地なので、とっても上品な印象です。 リボンも小さ目で主張しすぎないので、着物やドレスの邪魔をしません。

サブバッグにも華やかさと上品さをプラスしたい人におススメです。

3位 きもの舞姫 風呂敷いちごバッグ

風呂敷を簡単に持ち運べるように持ち手のついたバッグです。 コロンとした丸みのあるフォルムは可愛さ満点! 汚れたらお家ですぐにお洗濯もOK! 持ち手のリングを使えば、お家にある他の風呂敷でも代用できるのも嬉しいですよね。 使わないときには、風呂敷なので折り畳んでコンパクトに。

袴と合わせるとき以外でも普段使いもできそうでおススメです。

4位 有松絞り浴衣ゆかた屋つゆくさ 結婚式サブバッグ

着物用のサブバッグです。 普通のサブバッグでもおかしくはないんですが、やっぱり着物用に作られたサブバッグは別格。 このサブバッグなら、調和のとれたトータルコーディネートの出来上がり!

少し値が張りますが、正統派コーデを目指すなら、こちらがベストです!

5位 きもの・帯むらた 着物で使えるバッグ

着物にぴったりな柄と素材のサブバッグです。 しかも、マチも広めな作りなので、収納力もたっぷり。 色柄も6種類から選べるので、袴とぴったり合うものが選べますね。

着物用なのにお値段も手頃なのも嬉しいポイントです。

まとめ

この度は、ご卒業おめでとうございます。 今回は、大学生の女の子が卒業式で袴を着るときの持ち物やあわせるバッグやかばんについてご紹介しました。

参考になる情報はあったでしょうか?

袴は卒業式以外では着ることのない、特別な服装です。 大切な卒業式だからこそ、「あ!しまった…。」なんて後になって後悔することがないように、準備万端整えて当日を迎えましょう! 卒業式は、学生生活最後の一大イベントです。

桜吹雪のなか友達と一生思い出に残る卒業写真を残してくださいね。

page-top_off-8345004

Copied title and URL