ゴールデンウィークの給料日はいつ振込?ゆうちょや銀行は?2021年版 | 気になる事な~んでもすぐ分かる辞典ブログ♪

公開日 : 2020年1月19日 / 更新日 : 2021年5月1日

待ちに待った大型連休。 そう!ゴールデンウィークです。 三連休はちょこちょこあっても、5連休以上の大型連休は年末年始とゴールデンウィークくらい。

どこにお出かけしようか、何をしようか、計画を立てるだけでもワクワクしちゃいますよね。

楽しい計画に必要なのが軍資金。 普段キャッシュレス決済を使う人も、いつもより手持ちの現金が必要なシーンが多くなりますよね。 そこで今回は、ゴールデンウィークのお金について下記のような3つのテーマでまとめてみました!

ぜひ参考にしてみてくださいね。

  • ゴールデンウィークの給料はいつ振込?銀行やゆうちょやUFJやみずほは?
  • 5日払いの給料日はゴールデンウィークに前倒しで振り込みされる?
  • ゴールデンウィークの銀行窓口やATMはやってる?コンビニATMは?

ゴールデンウィークの給料はいつ振込?銀行やゆうちょやUFJやみずほは?

月末や月初にお給料日を設定している会社も多いので、ゴールデンウィーク中にお給料日を迎える方もいますよね。

カレンダー通りでお休みの会社の場合、2021年のゴールデンウィークのお休みのスケジュールは下記の通りです。

  • 4月29日(木)…昭和の日
  • 5月2日(日)
  • 5月3日(月)…憲法記念日
  • 5月4日(火)…みどりの日
  • 5月5日(水)…こどもの日
  • 5月5日(水)…憲法記念日の振替休日

今回は、5月1日(土)~5月5日(水)までの5連休がスタンダードです。 え?一昨年は5月1日も天皇即位の祝日でお休みだったんだから、今年もお休みなんじゃないの?と思った人もいるかもしれません。 そうだったらよかったんですが、残念ながら答えはノーです。

あくまでも即位した年に限った特例制度だったんです。

つまり、今年からは例年通り1日はお休みにはなりません(涙) でも、間の4月30日(金)と5月1日(土)もしくは後ろの5月6日(木)と5月8日(金)をお休みにすれば8連休にできるので、そうする人が結構多いようです。

昨年2019年は、有給休暇を使わなくても10連休だったので、ちょっと短く感じてしまうかもしれませんね。

ゴールデンウィークのお休みのスケジュールがおさえられたところで、今度は銀行の営業日についてもお知らせしておきますね。
土日祝日は、原則的には銀行も郵便局もお休みです。 原則的としたのは、都市部の一部の銀行支店では土曜日営業をしているところもあるためです。 とは言っても、多くの場合は住宅ローンや資産運用などの相談のみで、通常の窓口営業はお休みです。

では、ゴールデンウィーク中のお給料は、いつ振り込みされることになるのでしょう?

銀行振り込みの場合は?

銀行は年末年始を除き、カレンダー通りに営業しています。
つまり、2021年のゴールデンウィークでいうと以下の通りになります。

  • 4月28日までの平日⇒営業
  • 4月29日(木)…昭和の日⇒休業
  • 4月30日(金)⇒営業
  • 5月1日(土)⇒土曜日なので休業
  • 5月2日(日)⇒日曜日なので休業
  • 5月3日(月)~5月5日(水)⇒祝日扱いなので休業
  • 5月6日(木)以降の平日⇒営業

年末年始と違って、ゴールデンウィークはカレンダー通りなのでシンプルで覚えやすいですね。

■ゴールデンウィーク前後のお給料振込み日一覧
ゴールデンウィーク前後の日程で、振込みの多い5と10のつく五十日を銀行の休業日とマッチさせた振込み予想日一覧がコチラです!

  • 4月24日(土)、4月25日(日)⇒4月24日(金)に前倒し
  • 4月30日(金)…30日(金)当日のまま
  • 5月5日(水)…5月6日(木)に前倒し
  • 5月9日(日)…5月10日(月)に前倒し

ゆうちょの場合は?

ゆうちょ銀行は、送金元も受取手もゆうちょ銀行の場合、土日祝日でも即時反映される独自システムです。 なので、ゴールデンウィーク中の5日でも入金される可能性はありますが、実際はかなりレアケース。

基本的には全社的にお休みの場合は前営業日を支給とするのが一般的なので、5月1日(土)に支給されることが多いはずです。

5日払いの給料日はゴールデンウィークに前倒しで振り込みされる?

先ほどすでにご紹介してしまったので、勘のいい方はもうお気づきだと思いますが、元々のお給料日が5日の場合、今年は5月1日(土)が支給日となる可能性が高いです。 というのも、会社のお給料というのは基本的には銀行の営業日に合わせて前倒しで支給されるのが一般的だからです。

なので、2021年のゴールデンウィークの場合は、2日~5日も銀行がお休みなので、4日早まって5月1日(土)になるというわけです。

100%1日に入金されるのか?

一般的には前倒しで入金が大多数ですが、100%かと言われるとそうとも言い切れず… というのも、会社によっては、給与規定で休みの場合は後ろ倒しで入金としているところもあります。

その場合は、5月6日(木)に支給されます。

ゴールデンウィーク前に入金日を確認するためには?

ゴールデンウィーク中にお金を使う予定があって、ゴールデンウィーク前に入金されるのか後に入金されるのかがすごく気になる!という方も中にはいるかもしれません。
そんなときの確認方法は2つです。

■通帳で確認 まず、お給料の振り込まれる銀行の通帳を用意してください。 過去のお給料日が土日祝日と重なったところをチェックしてください。

もし前倒しで入金されていたら、前倒しで支給する決まりなので、5月1日(土)、反対に後ろ倒しで入金されている場合は、5月6日(木)が支給日だと分かります。

■就業規則で確認 入社したてでまだ土日祝日にお給料日が重なったことがない場合やすぐに通帳の記帳が出来ないときでも大丈夫。

入社時にもらった就業規則のお給料の欄でも確認できますよ。

ゴールデンウィークの銀行窓口やATMはやってる?コンビニATMは?

ゴールデンウィーク中にお金を下したいと思った時、窓口の営業時間外でも今やコンビニATMもあるので、お休みの日だからと言って丸一日中下ろせないということは滅多にありません。 でも、銀行によって利用できる時間や手数料に少しずつ差があるんです。 ちりも積もれば山となるとはよく言ったもので、手数料も10回払えばあっという間に1000円オーバー。 いつのタイミングなら、どの銀行を使えば損をしないのかリサーチしましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

まず、各銀行のことを紹介する前に、どの銀行にも言える共通のアナウンスをしておきますね。

■ATM利用手数料について 手数料の金額は、税込表記です。

昨年10月の増税により、手数料額も軒並み上がっています。

■ATM利用可能時間について ATMの利用可能時間は、最大時間表記です。 ん?最大時間って一体なんのこと?って、思いますよね。 実は、ATM稼働時間は、銀行のATMもコンビニのATMも、各店舗によって違います。 なので、銀行側のシステム上24時間可能となっていたとしても、設置している実際のATM自体の稼働時間が24時間未満の店舗は、店舗の稼働時間内でしか利用できません。 例えば… 銀行側は24時間利用可能。利用するATMは、7時~23時までのみ稼働。 ⇒この場合、実際に利用できる時間は、ATM稼働時間中の7時~23時までのみ。 帰省先など普段行きなれていない場所の場合は、各銀行のホームページなどで検索しておくと安心ですね。

特にゆうちょ銀行や農協のATMは、平日のみ稼働というところがすごく多いので、チェックしておくことをおススメします!

■コンビニATMの利用時間について コンビニATMと一言でお伝えしますが、セブンにローソン、ファミマなどなど今や全国各地いろんな銀行がありますよね。

そのため、コンビニの利用可能時間についても、最大時間で表記しています。

■ 窓口の営業日 どの銀行もカレンダー通りです。 〇ゴールデンウィークの前の最終営業日は、4月30日(金)

〇 ゴールデンウィーク明けの窓口営業は、5月6日(木)~

■ゴールデンウィーク中の営業時間について 残念ながら今のところまだ正式発表待ちの状態です。 そのため、これからご紹介する情報は、例年の傾向から記載しています。 より正確な情報をお求めの場合、4月中旬以降に銀行の窓口やホームページでチェックしてください。

大規模メンテネンス等で24時間全面休止となる場合、大々的にCMなどでもお知らせされることも多いですが、短時間の場合ホームページでしか告知がされないこともありますので、ご注意ください。

三菱UFJ銀行

■窓口営業時間 午前9時~午後3時 ■ゴールデンウィーク中の店舗のATM営業時間 24時間、年中無休 ■ ATM利用手数料 8時45分~21:00まで⇒平日も土日祝日も無料 その他の時間⇒110円 ※インターネットバンキングの利用ランク(スーパー普通預金・メインバンクプラス)によって、無料になることもあり ■コンビニATM利用可能時間 24時間、年中無休 ■コンビニATM利用手数料 平日8時45分~18:00まで⇒110円 平日その他の時間+土日祝日⇒220円

※インターネットバンキングの利用ランクによって、無料になることもあり

三井住友銀行

■窓口営業時間 午前9時~午後3時 ■ ゴールデンウィーク中のATM営業時間 年中無休、平日火曜日~金曜日と土曜日は24時間

※毎週日曜日の21時~翌月曜日7時までは休業
※祝日は元々の曜日の時間帯に準ずる

■ATM利用手数料 平日8時45分~18:00まで⇒無料 平日その他の時間+土日祝日⇒110円

※インターネットバンキングの利用ランク(SMBCポイントパック)によって、無料になることもあり

■ コンビニATM利用可能時間 銀行ATMと同じく平日火曜日~金曜日と土曜日は、24時間

※毎週日曜日の21時~翌月曜日7時までは休業
※祝日は元々の曜日の時間帯に準ずる

■コンビニATM利用手数料 平日8時45分~18:00まで⇒110円 平日その他の時間+土日祝日⇒220円

※インターネットバンキングの利用ランクによって、最大月3回まで無料になることもあり

みずほ銀行

■ 窓口営業時間 午前9時~午後3時 ■ゴールデンウィーク中のATM営業時間 年中無休、平日火曜日~金曜日および祝日は、24時間

※月曜日0:00~7:00は利用不可 ※土曜日は、特殊 第1・第4土曜日⇒3時~5時及び22時~24時利用不可 第2・第3土曜日⇒22時~24時のみ利用不可

※日曜日は、0時~8時+21時~24時利用不可

■ ATM利用手数料 平日8時45分~18時まで⇒無料 平日8時~8時45分まで+18時~23時まで⇒110円 平日23時~8時まで⇒220円 土日8時~22時まで⇒110円 土日0時~8時まで⇒220円 祝日8時~23時まで⇒110円 祝日23時~8時まで⇒220円

※インターネットバンキングの利用ランク(みずほマイレージクラブ)によって、無料になることもあり

■ コンビニATM利用可能時間 平日は24時間 ※土曜日は、特殊 第1・第4土曜日⇒3時~5時及び22時~24時利用不可 第2・第3土曜日⇒22時~24時のみ利用不可 ■ コンビニATM利用手数料 平日8時45分~18時まで⇒110円 平日18時~翌8時45分まで⇒220円 土曜0時~22時まで⇒220円 日曜8時~24時まで⇒220円 祝日は終日⇒220円

※インターネットバンキングの利用ランクによって、無料になることもあり
※のちほど詳しくご説明しますが、2020年3月から特典内容が大幅改定されるので、注意!

ゆうちょ銀行

■ 窓口営業時間 窓口の営業時間は、午前9時~午後4時

※全国一律ではなく、3時までや5時までの店舗もあるため、注意

■ゴールデンウィーク中のATM営業時間 連休中日曜+祝日は7:00~21:00のみ利用可

つまり、ゴールデンウィーク中は特殊スケジュール

5月3日~6日まで⇒7:00~21:00 5月7日⇒7:00~23:55

8日以降平日+土曜⇒通常通り0時5分~23時55分可能

※そもそも平日しか稼働していないATMも多いので、注意 ■ATM利用手数料 平日土日祝日とも、利用可能時間内なら一律無料 ■コンビニATM利用可能時間 平日土日祝とも、0時5分~23時55分まで ■コンビニATM利用手数料 平日8時45分~18時まで⇒110円 平日18時~翌8時45分まで⇒220円 土曜9時~14時まで⇒110円 土曜のそれ以外の時間⇒220円

日曜祝日は終日⇒220円

りそな銀行

■窓口営業時間 窓口の営業時間は、午前9時~午後5時まで ■ゴールデンウィーク中のATM営業時間 24時間

※第二土曜日のみ23:00~翌8:00利用不可

■ATM利用手数料 平日8時45分~18時まで⇒無料 平日8時~8時45分まで及び18時~8時まで⇒110円 土日祝日は終日⇒110円 ■コンビニATM利用可能時間

24時間

※第二土曜日のみ23:00~翌8:00利用不可

■コンビニATM利用手数料 平日8時45分~18時まで⇒110円 平日18時~翌8時45分まで⇒220円

土日祝日は終日⇒220円

■手数料優遇
※インターネットバンキングの利用ランク(りそなクラブポイント)によって、無料になることもあり

農協

■ゴールデンウィーク中の窓口営業時間 窓口の営業時間は、午前9時~午後3時

※全国一律ではなく店舗によって、時間に差があるので注意

■ゴールデンウィーク中のATM営業時間 全国一律ではなく、祝日扱いの場合9時~17時が多い

※店舗によって、農協は平日のみしか稼働していないATMもあるので注意
※年末年始同様、3日や4日などゴールデンウィーク中は大規模メンテナンスで終日不可の日があることが多い

■ATM利用手数料 平日土日祝日とも、無料 ■コンビニATM利用可能時間

※農協は全国一律ではなく、各都道府県の農協毎、さらに各コンビニによって、開始時間も終了時間もかなり時間に差があるが、8時~21時を採用しているところが多い

■コンビニATM利用手数料 平日8時45分~18時まで⇒無料 土曜9時~14時までは、無料。 平日+土曜のその他の時間及び日曜祝日⇒110円

※コンビニによっては土曜日も110円かかる先もあり

メガバンク3行の2019年以降の変化

利用者数が圧倒的に多いメガバンク3行。
昨年秋以降に改定された各銀行のサービスについて2つお知らせしておきます。

三菱UFJ銀行と三井住友銀行のATM相互利用可能について

2019年9月より、三菱UFJ銀行と三井住友銀行の店舗外ATMが時間内手数料無料で相互利用が可能になりました。 (※個人カードのみで、法人カードは除く)

業界ナンバー1とナンバー2であるライバルの銀行同士が手を組んだ、まさに画期的なサービスです。

私の前職でもあったんですが、給与口座はこの銀行で!と会社から指定されることが意外とあるんです。 でも、自分の住まいの近くに必ずしもその銀行の店舗やATMがあるとは限らないんですよね。 実際私は、当時店舗はおろかATMも自分の最寄駅にはなかったので、わざわざ隣駅までお金を下ろすためだけに行ったことも何度かあります。 そんなときに例えば三菱はないけど、三井住友なら近くにある!という人には、使わない手はありません。 もちろん反対も然りです。

ただし、店舗のなかにあるATMと店舗がないATMだと手数料が違うので注意してくださいね。

お得なのは、店舗がないATMだけポツンとあるタイプです。

また、振込み手数料などの手数料は元の銀行の規定通りであること、硬貨は使えないこと、通帳の記帳はできないことなど、利用にあたっての制限や注意点は少しあります。

でも、店舗がないATMでお金を引き出すだけ、預けるだけ、残高の確認だけなら、時間内の利用でATMの手数料も無料なので、すごく便利なサービスです。 ぜひ有効活用してください!

ただしATMの相互利用が可能にはなりましたが、利用可能時間はあくまでも元の銀行の時間通りです。

簡単に言うとコンビニATMと考え方は同じで、利用可能時間はATMの稼動時間と元の銀行の利用可能時間のどちらも考慮する必要があるということです。

みずほ銀行マイレージクラブのサービス内容改定について

みずほ銀行ユーザーなら、すでに封書で昨年冬に通知があったのでご存知かもしれませんが、かなり大幅な改定なので改めてご紹介しておきます。
2020年3月以降、みずほ銀行のマイレージクラブのサービス内容が変更されます。
今までは給与受け取り指定口座にさえしてあれば、月に4回までコンビニATMの利用手数料が無料でしたが、今後はイーネットに限りさらに回数も月1回のみ無料に変更されます。 イーネットはファミマ系列のコンビニにのみ置かれている端末なので、大手コンビニチェーンのなかでもセブンやローソンは対象外です。

今までみずほ銀行の口座から無料特典を使ってセブンやローソンでお金を下ろしていた方は、3月以降ステージにかかわらず有料化されますのでご注意ください!

また、給与受け取り口座だけの場合、他行宛振込み手数料無料の特典も同時廃止です。

今までのように他行宛振込み手数料を無料にしたい場合は、みずほマイレージクラブのステージのランクアップが必要です。

具体的には提携クレジットカードで年間100万円以上利用、ローンの借り入れなど、どれもハードルが高いものばかり。

有料化される切り替わりのタイミングは、うっかり間違って利用してしまいがちなので、気を付けてくださいね。

ゴールデンウィークはATMで現金が下ろせない?

レアケースではありますが、大型連休前だからこそ銀行の予測を超えた金額の払い出しがされることによって起きるATMの現金切れに遭遇しちゃうリスクもあります。
実際昨年のゴールデンウィーク前、みずほ銀行の都内一部の店舗で発生しました。
急ぎのお金やまとまった金額は、出来れば数日前までに用意しておくと安心ですね。

まとめ

ゴールデンウィークは気候も安定しやすく、まさに行楽日和なシーズンですよね。 ゴールデンウィークのお金にまつわるお話で、もう1ポイント。 駐車場やチケット売り場などでは一万円札は使えないこともあるので、銀行でお金を下すときにも全額一万円札で下ろすより一部千円札で下ろすか、小銭を予め多めに持っておくことでスムーズに支払できるのでおススメです。

家族や友人と楽しく過ごして、ぜひ素敵な思い出を残してくださいね。

  • 年末の給料日はいつ振り込み?月末払いは前倒し?2019年最新版

page-top_off-1741022

Copied title and URL