お盆休みの給料はいつ振込?15日給料日は前倒し?2020年最新版 | 気になる事な~んでもすぐ分かる辞典ブログ♪

公開日 : 2019年6月18日 / 更新日 : 2020年3月18日

毎年のことながら、長期連休がやってくる時期に
なると気になるのが、給料日の扱いはどうなるの?といった問題。

社会人の方の多くは、振込という形で毎月のお給料を受け取っていますよね。

金融機関や会社の営業日の定めによって、 連休中の給料日が前後することが予想されますが、 通常の土日と違って、大型連休の場合は

その前後の振り幅が大きくなるのでは?と心配になる方が多いようです。

大型連休と言うからには、旅行や大きな買い物など、 いつもより構えたライフイベントがあるといった人も多いので、

お給料がいつ振り込まれるかは、結構シビアな問題となってきます。

そこで、お盆休暇中に給料日の設定がある場合、
いつ振り込まれるのか、金融機関によってどう違うのか
をお伝え致します。

皆さんが特に気になる「お盆休み中の銀行窓口やATMはやってる?コンビニATMは?」という内容もそれぞれの金融機関ごとに詳しく掘り下げています。
ぜひ最後までお読みくださいね!

お盆休みの給料日はいつ振込?銀行振り込みの場合は?ゆうちょは?

今年2020年の、世間一般にお盆と言われる期間は
8月13日(土)~8月16日(月)となっています。

お盆休みという設定がある会社では、
この期間の中で、それぞれの規定によって連休が組まれることになります。

毎年、一般的な企業は8/13~8/16までをお盆休みとして設定していることが多いですね。

年間休日の規約が 「一般のカレンダーに則する」 としている企業や 「会社独自のカレンダーに則する」 としている企業など様々なパターンがありますが

今年はこの13日~16日の前後が、土日や振替休日と繋がっている為、超大型連休化しやすい年なのです。

地方銀行やメガバンクはいつ振り込み?

では、各金融機関のお盆休みはどう設定されているのでしょうか?

実は、銀行の営業日や休日には「銀行法施行令」という法律が関係しており、
この法律に基づいて、銀行の休日というのは一律して決まっています。

その内容ですが、

というものになっており、つまりこれ以外はカレンダー通りに営業することが決められているのです。

一般企業や学校がお盆期間に休んでいるため、 銀行も休業していそうに感じがちですよね。

でも、お盆中であっても、曜日が土日以外(平日)であれば、営業しています!

お盆というのは定められた祝日ではなく、慣習による休みの基準ということですね。

つまり、お盆期間中に給料日があるという方は、その日が何曜日なのかを確認することが大切になってきます。
お盆期間であっても、土日祝日でない場合は、通常通りその日にお給料が振り込まれます。

これは地方銀行であってもメガバンク系であっても同じですし、ゆうちょであっても同様です。

ゆうちょ銀行はいつ振り込み?

ゆうちょは、郵便局の管轄です。 また営業日や休日の仕様が違うのかなと思う方も多いですよね。

実はゆうちょ銀行と言って銀行である以上、設定は同じです。

実は、郵便局にもお盆休みという概念はなく、カレンダー通りの曜日に則した営業となります。

もちろん最も確実な確認方法は、自分が勤めている会社の総務や経理に問い合わせることですが、
基本的には社会のルールとして、このようになっています。

お盆休みの給料は前倒しで振り込みされる?給料日にちゃんと入る?

勤務先のお盆休みの設定と、曜日の関係は毎年同じパターンというわけではありませんよね。
曜日との前後関係によって、毎年違ったパターンの連休になるため、そこに給料日が存在すると混乱してしまう方が多いようです。

でも、気を付けるポイントは
「給料日が何曜日なのか、祝日に該当するのかを確認すること」の1点だけです。

先ほどの説明のように、銀行にはお盆休みという概念はなく、 土日祝以外は通常の平日扱いで営業しているため、

世間がお盆休み中であっても土日祝日でなければ、給料日と定められた当日に口座に振り込まれます。

通常会社というのは、自社の給料日が休業日であっても、給与や支払い等に関しては
振込予約というシステムを活用していることが多いのです。

これにより給料日当日が休みの場合、多くは前倒しで入金される仕組みになっています。

お盆に関係なく、給料日が土日祝日にあたる月は、前倒しで振り込まれる企業が多いですよね。
これはもちろんお盆時期であっても同様に、お盆期間内の土日祝に給料日がある場合は、前倒しして直前の営業日に振り込まれることになります。

稀に、前倒し振込ではなく「土日にあたる場合は後ろ倒し」という会社も存在しますので、
自分の会社の振込基準がどうなっているのかを確認しておくと安心です。
お給料の振り込みルールを確認したい場合は、自社の総務部や経理の担当者に問い合わせてみましょう。

お盆休みの給料日が15日だったらいつ振り込みされる?ATMで下ろせる?

具体的な日程として、お盆期間に給料日を迎える方で最も多いのは15日ではないでしょうか。
では今年の場合いつ振り込まれるのか、8月15日を例にとって見てみましょう。

今年の8月16日は日曜日です。 つまり、先ほどお伝えした様に、一般的には前倒しで振り込まれる企業が過半数を占めるようです。

まれに後ろ倒しで振り込む会社もありますので、気になる方は前もって自社の総務部などに確認しておくと安心ですね。

ここまで、お給料の振込日程に焦点を当ててお話ししましたが、
実際に振り込まれたお給料、今度は必要なときにすぐに引き出せるのかが気になりますよね。

お盆中にATMで下ろせる?

お盆期間中のATMの稼働状況は一体どうなるのでしょうか?

最近の銀行は、地方銀行であっても、基本的にお盆など関係なくATMは年中無休で使用できる所が大半です。 土日祝日であっても、手数料はかかりますが利用そのものは可能です。

これは、郵便局のATMであっても条件はほぼ同じですので、覚えておくと便利ですよ。

コンビニのATMで下ろせる?

また、コンビニのATMも、かなりの種類の銀行が提携しているため、年中無休で利用できると考えて問題ありません。
ですので、お盆期間中だからといってATMでお金を下ろせないというトラブルは、ほぼないと言えます。

お盆中のATM利用の手数料は?

ただ、できるだけ手数料のかからない方法で下ろしたいと思うのが普通の感覚ですよね。
そのためには、できるだけ余裕を持って、お盆期間中でも土日祝日に該当する日は避けて引き出すようにしましょう。

ほとんどの銀行のATMは、平日の日中(多くは8時45~18時の間)は手数料無料でおろせる金融機関が大半です。
せっかくお盆休みで平日のお昼にATMを利用することが容易になっているこのタイミングなので、是非平日に引き出すことをオススメします。

しかし大型連休の直前は、多くの人が 出費に備えてATMでお金をおろすため、 ATM内のお金がなくなるといったトラブルが起きる可能性もあります。

可能であれば、かなり余裕をもって引き出しておきたいところです。

そして地域にもよりますが、連休中のATMは混雑する所が多く、 ショッピングセンター内などのATMは行列ができていることもありますので早めに行動しておいて損はありません。

お盆休み中の銀行窓口やATMはやってる?コンビニATMは?

お盆休みのスケジュールは、会社によって一斉にお休みにするところもあれば、夏季休暇という名前で好きなタイミングでお休みできる特別休暇制度の会社もあります。
なので、例年でいえばゴールデンウィークや年末年始に比べると分散される傾向にあります。

ただ、今年2020年の夏は、特別な年です。 そう、オリンピックイヤーなんですよね。 オリンピック開催期間中は、競技日程にあわせて早朝や深夜に外出する人も増えるかもしれません。 実際に終電時間も2時間くらい後ろ倒しにする予定とニュースにもなっていました。 なので、ATMの利用も普段なら利用しない深夜や早朝などに利用する機会も多くなるかもしれません。

夜間は数時間で手数料がかかる、かからないに差が出たりしますので、少しでも損せずATMを利用してほしいなと思います。

各銀行の情報をご紹介する前に、共通する内容を先にお伝えしておきます。

■ATMの利用手数料 全て税込金額で表記しています。

(2019年10月増税後の金額)

■ATMの利用できる時間 ATMが利用できる時間は、最大時間で表記しています。 実は、ATMの稼働している時間は、一律ではありません。 つまり、あくまでも利用できるのはATMの稼働時間とその銀行のシステムの稼働時間、両方を満たしている時間帯だけに限られるということです。 例えば… 銀行のシステム上は24時間の利用が可能。 利用するATMは、7時~22時までのみ稼働。

⇒この場合、利用できるのは7時~22時までです。

■コンビニATMの利用できる時間について セブン、ファミマ、ローソン、ミニストップなどコンビニもいろいろあって、端末もそれぞれ異なります。

全部網羅しようとすると膨大な量になってしまうので、コンビニの利用できる時間についても最大時間で表記しています。

■窓口の営業日 どの銀行にもお盆休みはありません。 お休みなのは土日祝日のみ、つまりカレンダー通りです。

今年だけ特例的に山の日が8月10日(月)にお引っ越ししていて、11日ではないのでご注意ください。

■ATMの営業時間 今のところ大規模な休止情報は入ってきていません。

これから更新される可能性はありますので、7月中旬以降に確認すると確実ですね。

三菱UFJ銀行

■窓口営業時間 9:00~15:00 ■お盆休みの店舗のATM営業時間 24時間、年中無休 ■銀行ATM利用手数料 8:45~21:00⇒平日も土日祝日も無料 その他の時間⇒110円 ■コンビニATM営業時間 24時間、年中無休 ■コンビニATM利用手数料 平日8:45~18:00⇒110円 平日その他の時間+土日祝日⇒220円 ■手数料優遇あり

インターネットバンキングの利用ランク(スーパー普通預金・メインバンクプラス)によって、無料になることもあり

三井住友銀行

■窓口営業時間 9:00~15:00 ■お盆休みのATM営業時間 年中無休、平日火曜日~金曜日と土曜日は24時間

※毎週日曜日の21:00~翌月曜日7:00まで休業
※祝日は元々の曜日の時間帯に準ずる

2020年のお盆休みの場合、8月9日(日)~8月10日が該当するので注意 ■銀行ATM利用手数料 平日8:45~18:00⇒無料 平日その他の時間+土日祝日⇒110円 ■コンビニATM利用可能時間 銀行ATMと同じく平日火曜日~金曜日と土曜日は、24時間

※毎週日曜日の21時~翌月曜日7時までは休業
※祝日は元々の曜日の時間帯に準ずる

■コンビニATM利用手数料 平日8:45~18:00⇒110円 平日その他の時間+土日祝日⇒220円 ■手数料優遇あり

※インターネットバンキングの利用ランク(SMBCポイントパック)によって、無料になることもあり

みずほ銀行

■窓口営業時間 9:00~15:00 ■お盆休み中のATM営業時間 年中無休、平日火曜日~金曜日および祝日は、24時間

※月曜日0:00~7:00は利用不可 ※土曜日は、特殊 第1・第4土曜日⇒3時~5時及び22時~24時利用不可 第2・第3土曜日⇒22時~24時のみ利用不可 ※日曜日は、0時~8時+21時~24時利用不可

8月8日が土曜日、9日が日曜日、10日が月曜日なので、夜間・早朝の利用時は注意!

■銀行ATM利用手数料 平日8:45~18:00⇒無料 平日8:00~8:45分+18:00~23:00⇒110円 平日23:00~翌8:00⇒220円 土日8:00~22:00⇒110円 土日0:00~翌8:00⇒220円 祝日8:00~23:00⇒110円 祝日23:00~翌8:00⇒220円 ■コンビニATM利用可能時間 平日は24時間 ※土曜日は、特殊 第1・第4土曜日⇒3:00~5:00及び22:00~24:00利用不可 第2・第3土曜日⇒22:00~24:00のみ利用不可 ※日曜日は、0:00~8:00利用不可

※祝日は、元々の曜日の利用時間に準ずる

■コンビニATM利用手数料 平日8:45~18:00⇒110円 平日18:00~翌8:45⇒220円 土曜0:00~22:00⇒220円 日曜8:00~24:00⇒220円 祝日は終日⇒220円 ■手数料優遇

※インターネットバンキングの利用ランク(みずほマイレージクラブ)によって、無料になることもあり

※2020年3月から特典内容が大幅改定され、大多数は有料化されているので、注意!!

ゆうちょ銀行

■窓口営業時間 窓口の営業時間は、9:00~16:00

※全国一律ではなく、15:00や17:00までの店舗もあり

■お盆休み中のATM営業時間

※連休中日曜+祝日は7:00~21:00のみ利用可

■8月9日・10日⇒7:00~21:00 ■8月11日⇒7:00~23:55 ■12日以降平日+土曜⇒通常通り0:05~23:55

※平日しか稼働していないATMも多いので、注意

■銀行ATM利用手数料 平日土日祝日とも、利用可能時間内なら一律無料 ■コンビニATM利用可能時間 平日土日祝とも、0:05~23:55まで ■コンビニATM利用手数料 平日8:45~18:00⇒110円 平日18:00~翌8:45⇒220円 土曜9:00~14:00⇒110円 土曜のそれ以外の時間⇒220円 日曜祝日は終日⇒220円 ■手数料優遇 ファミマに設置されているゆうちょ銀行設置のATMなら無料

※イーネットではなく、JPマークのATMなので注意

りそな銀行

■窓口営業時間 窓口の営業時間は、9:00~17:00 ■お盆休み中のATM営業時間 24時間

※第二土曜日のみ23:00~翌8:00利用不可

■銀行ATM利用手数料 平日8:45~18:00⇒無料 平日8:00~8:45及び18:00~翌8:00⇒110円 土日祝日は終日⇒110円 ■コンビニATM利用可能時間 24時間

※第二土曜日のみ23:00~翌8:00利用不可

■コンビニATM利用手数料 平日8:45~18:00⇒110円 平日18:00~翌8:45⇒220円 土日祝日は終日⇒220円 ■手数料優遇

※インターネットバンキングの利用ランク(りそなクラブポイント)によって、無料になることもあり

農協

■窓口営業時間 窓口の営業時間は、9:00~15:00

※全国一律ではなく店舗によって、時間に差があるので注意

■お盆休み中のATM営業時間 全国一律ではなく、9:00~17:00が多い

※店舗によって、農協は平日のみしか稼働していないATMもあるので注意

■銀行ATM利用手数料 平日土日祝日とも、無料 ■コンビニATM利用可能時間

※全国一律ではないので注意!

農協毎、さらに各コンビニによって、開始時間も終了時間も時間に差があるが、8:00~21:00なら概ね利用可

まとめ

お伝えした通り、お盆期間中であっても、原則としてお給料がかなり先延ばしになったり、おろせなかったりという現象はまず起きないと言えます。
それだけでも、ちょっと安心して連休を迎えられますよね。

いつもはカード支払いメインの生活の方でも、 旅行や来客、買い物やレジャーやお盆玉など、思いのほか現金出費の可能性のあるお盆休み。

手元に多少の現金は置いておきたいところです。

page-top_off-2863942

Copied title and URL