アーモンドプードルとアーモンドパウダーの違いは?なぜ必要?代用できる? | 気になる事な~んでもすぐ分かる辞典ブログ♪

公開日 : 2019年10月3日 / 更新日 : 2019年10月30日

クリスマスに手作りお菓子を作りたい。 アーモンドプードルが必要だとレシピにあるけど、近所のお店にはアーモンドパウダーしか売っていない。

アーモンドパウダーじゃだめなの?

せっかくレシピ本を読んで勉強したのに、 プロの使う知らない調味料だったり、専門の言葉で書かれていたりして、なかなか前に進まないことってありますよね。

私もはじめてお菓子を作ったときには苦労しました(^_^;)

材料が集まらないと作れないんだけど、そもそも違いが分からないから知りたい。
無しでもいけるんじゃないの?
という方に少しでも参考になればいいなと思います!

  • アーモンドプードルとアーモンドパウダーの違いは?原材料は同じ?
  • アーモンドプードルが売っていない時代用できるものは?
  • アーモンドプードルとアーモンドパウダーはなぜ必要?入れないとどうなる?

この内容を詳しくお伝えして行きます。

アーモンドプードルとアーモンドパウダーの違いはなに?

結論から言うと、アーモンドパウダーとアーモンドプードルは同じです!
言葉が、英語かフランス語の違いだけであって、

  • アーモンドは英語で文字通りアーモンドという意味で共通。
  • パウダーは英語で粉という意味。
  • プードルはフランス語で粉という意味。

ということで、中身は同じアーモンドを粉末状にしたものです。
なのでレシピにアーモンドパウダーと書かれていて、アーモンドプードルを使っても同じ仕上がりになるので安心してください。

ちなみに、 アーモンドプードルは英語とフランス語が混ざった和製外来語ということになります。

なので海外では通じないかもしれないですね(^_^;)

フランス語の方は正確には、

と、少しスペルが変わります。

もっと言うと、プードルダマンド(poudre d’amande)と文法的に逆になります。

  • 英 almond pouder(アーモンドパウダー)
  • 和製 almond pouder(アーモンドプードル)
  • 仏 amande poudre(アマンドプードル)

原材料の同じアーモンドの粉末ということもあって、どこかスペルも似ていますよね!

余談ですが、 友達や知り合いとの会話のなかで、アーモンドプードルが〜とかいうと

なんか「おっ!?」てなりますね(^-^)

アーモンドプードルが売ってない時に代用出来るもの!

アーモンドプードルが売っていない時に代用できるものがないかを解説していきたいと思います。

アーモンドプードルの代用としてホールやスライスのアーモンドを砕く方法

1つめは、
ホールやスライスのアーモンドをフードプロセッサーでパウダー状になるまで砕く方法です。

アーモンドを粉末状に出来れば、結果同じことなのです。

フードプロセッサーが家庭にない場合は、 すり鉢ですって細かい粉状にしてもOKです。

またすり鉢も無ければポリ袋に入れて、綿棒などで叩いて粉々に粉砕しても代用できると思います。

ただし1つ注意点があります!

アーモンドなどのナッツは油脂分が多いので、粉砕してそれを越えてさらに粉砕すると、ペースト状になってアーモンドペーストになってしまうので気を付けてください!

粒子の細かさやサラサラ加減が難しいので、はじめてお菓子を作るならやはり市販の物を使うことをオススメします。

アーモンドプードルの代用に薄力粉を使う方法

2つめは、 その他にアーモンドプードルをそのまま薄力粉に置き換える。

また片栗粉、コーンスターチやきな粉、すりごまなどの違う粉末状のものに置き換えて代用することです。

代用は出来ますが、レシピ通りでもお菓子によっては仕上がりが全く別物のお菓子になってしまいます。

クッキー系だとレシピ通りよりもガリガリに固くなってしまったり、
スポンジ系だとしっとり感0のパサパサになってしまったり。

それほどお菓子にアーモンドプードルは重要なのです!

それならアーモンドパウダーが材料に入っていないレシピを探すのも1つの解決方法でいいんじゃないかなと思います!
アーモンドプードルを使わなくていいように、レシピが調整されているので失敗しにくいですよ。

忠実に再現したいならしっかりとアーモンドプードルを使って作りましょう。

アーモンドプードルやアーモンドパウダーは材料にどうして必要なの?

アーモンドプードルやアーモンドパウダーを入れるとどう違うのかな?
と思っている人も多いんじゃないでしょうか?

確かにその場で食べ比べたりしないと良くわからないですよね(^_^;)

入れることでどんな効果が得られるか。
入れないと仕上がりがどうなるかを解説したいと思います。

味=アーモンドを加えることによって、ナッツのコクが加わって味わいがリッチになる。

香り=ナッツの焼けた香りがプラスされ、より香ばしくなる。

食感=例えばクッキーやパウンドケーキだと、小麦粉のみのレシピよりしっとりした食感になる。

ざっくりこんな感じです!

アーモンドを使った代表的な焼き菓子にフィナンシェがあります。しっとり濃厚で香ばしくて美味しいですよね(^-^)

アーモンドプードルがたっぷり入った生地は、香ばしくとてもしっとりしていますよね!

これはアーモンドのなかに含まれる油脂によるため。
アーモンドを含め、ヘーゼルナッツやピーナッツ、カシューナッツやピスタチオ、くるみ、胡麻などのナッツ類は半分は油脂なので、ひたすら粉砕することでペーストにすることができます。

それらをたっぷり使ったお菓子は香ばしさが段違いで濃厚でとてもおいしいです!

それ程油脂が多く含まれるからしっとりするんですね。

フルーツタルトのクッキー生地の上のしっとりした部分。
クレームダマンドもとてもリッチな配合でアーモンドプードルが加えられていて、ナッティーな香りとしっとりとした、優しい食感の中に、濃厚で力強い味わいがとても魅力的!

また入れないとどんな影響があるかというところですが、材料にアーモンドプードルが入っていないものは、入っているものに比べると味の奥深さ、コクが弱いかなと思います。

繊細なお菓子であまり主張させたくない場合や、その他主役のサポートに回る場面には使わないことも多いように思います。

でも入っていなくても十分おいしいですよ!

マカロンなどはアーモンドプードルのしっとりさがないと難しいけど、クッキー系やスポンジ系は薄力粉だけでも作れます。

ただ、アーモンドプードルが、入っているものと比べるとパサつくのが早いので作ったらなるべく早く食べましょう!

またアーモンドパウダーにも種類があって、

  • 皮をむいて、白いところだけを粉末にしたもの
  • 茶色の皮ごと粉末にしたもの

と二種類あり、皮付きのパウダーの方が香ばしい香りのある仕上がりになります。

あまり気にならない程度ですが、 茶色い斑点模様のような見た目になるので

無地っぽく仕上げたければ皮の入っていないアーモンドプードルが良いと思います。

アーモンドプードルの代わりにバターなどの油脂を多めに入れているレシピもありますし、 複数の材料を集める事も家では大変だと思います。

アーモンドプードルの入らないレシピでも十分美味しく作れるのでぜひ挑戦してみてください!

またアーモンドが余ったら、
アーモンドスライスならトーストにのせて焼いたり、フライパンで煎ってサラダにかけたりしたらアクセントにもなるし、おしゃれでいいと思います。

【まとめ】

いかがでしたか?
アーモンドプードルとアーモンドパウダーは同じだけど、こんな効果があったんですよ!

お菓子って科学ですね(^-^)!

苦労して自分で作ったスイーツはまた一段とおいしいですよ! 誰かにプレゼントしても絶対喜ばれると思います!!

頑張ってくださいね(^-^)

ライター名:きらのすけ レストラン、パティスリー、bar、カフェなどで研鑽を積み 現在はブライダル業界でパティシエとして活躍中。 根っからの職人気質ですが、一児のパパでもあるので主婦的目線も持っています。

気楽にスイーツを作れるよう、お役にたてるといいなと思うので、宜しくお願いします。

page-top_off-2052635

Copied title and URL