2019年6月9日
もうすぐ子供たちが待ちに待った夏休みですね。 夏休みの宿題の定番といえば、自由工作ですよね。
自由工作ってテーマが決まっていないことも多くて、毎年何を作ろうって頭を悩ませているお家も多いのではないでしょうか。
そんな人に今回おすすめしたいのがこちら! レジンを使った、小学生くらいのお子さんでも簡単に安くできちゃう工作です。
100円ショップでもよく見かけるので、もう知っているよ!っていう方も多いのではないでしょうか。
透明な液体の樹脂を固めて作るレジンの小物、とってもかわいいですよね。 キラキラしたラメを流したり、中にお花や星のパーツを入れたり、カラーのレジンを使ってグラデーションを作ったり、透明で透き通った素材だからこそ、アレンジは自由自在。
ネックレスに、キーホルダー、ヘアゴムなどなど、女の子が喜びそうなアイテムをレジンで作ってみませんか。
今回は、下記の様な内容で、レジン工作についてご紹介していきます。
- レジン工作を始めるにあたって
- UVライトは必要?レジン液の種類について
- レジンを始めるには何が必要?
- 夏休みの宿題でレジンの工作!子供が簡単に安く作れるアイディア
- 小学生の工作でレジン工作!すぐできるカンタンアイディア動画集
- 小学生の自由研究でレジン工作!100均素材で安く作る動画集
UVライトは必要?レジン液の種類について
レジン液の種類はUVライトで固まるものと、太陽光で固まるものの2種類が一般的。 ここでは太陽光で固まるものを使用して行きます。 動画の中でUVライトを使用して固めている工作もありますが、太陽光で固まるレジン液で代用可能です。 太陽光で固まるレジンは、100均でも販売されています。
「UVレジン」とありますが、よく見ると「太陽光でも固まる」と書いてあれば、大丈夫です。
レジン超初心者向け動画 レジン始めるには何が必要?
さて、ここでは動画を参考に、レジン工作を始めるときに必ず必要なもの、あったらいいものをご紹介します。
必ず必要なもの
⇒100円ショップでも売っているし、大量に使いたい人は楽天などネット通販サイトでも買えます。
あったらいいもの
- レジンの初心者向けキット
- UVライト
- ピンンセット
- シリコンマットやビニール袋
- 爪楊枝や竹串
- レジン液を流すお皿や型、枠
- マスキングテープ
- チェーン
- ネイルシール
- パール
- ホロやラメ
ここからは、100均でそろうレジン工作の材料の紹介をしていきます。 100均ショップで有名な「ダイソー」、「セリア」、「キャン★ドゥ」の3つのお店ででそれぞれ販売されている材料の紹介しますね。 最後にダイソーとセリアのレジン液の固まり方の比較動画もご紹介しますので、ご参考にしてください。
【レジン】100均で買うべきレジン用品!!(買わない方がいいのもあるよね)
ここでは、動画を参考に100均ショップで有名な「ダイソー」、「セリア」、「キャン★ドゥ」の3つのお店で買える、おススメ商品をご紹介します。 レジン液にも、ソフトタイプやハードタイプ、色つきのものなどバリエーションが各ショップたくさんあります。
全部100円ショップで揃えられるところがレジンの人気の一つかもしれませんね!
「ダイソー」
- シリコンマット
- シリコンモールド
- レジン液
- イヤリングのパーツ
- コサージュ用ピン
- フレームパーツ
- ビーズ
「キャン★ドゥ」
「セリア」
【UVレジン】初心者向け★UVレジンで使える100均グッズ★道具
ここでは、100円ショップで買える、レジン工作初心者さん向けのお役立ちグッズを11点、動画を参考にご紹介します。 実際のグッズの使い方やレジン工作のコツも紹介している動画なので、おススメです。
どんなものを揃えておくと作業がしやすいか、とっても参考になります。
- クリアファイル
- 爪楊枝
- 三角トレー
- 着色用のパステル
- 除光液
- 鉄やすり
- 精密ハンドドリル
- マスキングテープ
- シールはがしスプレー
- 丸ヤットコ
- ペンチ
【UVレジン】レジンを始めたいけど費用とか色々わからない人のための動画
こちらでは、動画を参考に、レジン工作をこれから始める方向けの基礎知識をご紹介します。
UVライトについて
UVライトは、一般的には36wと9w、懐中電灯型の3種類。
ワット数やUVライトの形状によってお値段も変わってきますが、おおよそ1000円~3000円前後が相場。
レジンの液について
レジンの液の種類は、UVレジンとLEDレジン、二液性レジンの3種。 レジンの液の価格については、容量や材質によって大きく変動。
100円ショップでも売っていますが、たくさん使いたい人はインターネットで大容量のものを買った方がお得。
レジンをするときに必要なもの
- UVライト
- 着色料
- モールド
- エンボスヒーター
- ラメ
- ペンチ
- 丸カンやピンなどのパーツ
- 空枠
- クッキングシート
- 竹串
最初にかかる費用
一気に全部揃えて本格始動する人 ・・・8000円前後
お試しでちょっとやってみたい人 ・・・1000円~2000円前後
エンボスヒーターとドライヤーの違い
風量(ドライヤー>エンボスヒーター) 温度(エンボスヒーター>ドライヤー) 弱い熱風が出せるのがエンボスヒーターの特徴で、そこがレジン工作には向いている。
お子さんは特にヤケドに注意!!
パーツなどの入手先
100円ショップやネットショップやオークションで購入出来る。
正直に書きます。100均 レジン 液 比較 ダイソー&セリア
ここでは、100円ショップ「ダイソー」と「セリア」のレジン液を、同じ条件で実際に比較しちゃいます! 自分で作業するときには、どちらのものが使いやすいかの参考になりますよね。 動画では、実際に出来上がったレジンに触れて確かめる様子がよく分かります。
あくまで個人の感想なので、ご参考としてぜひ実際にお試しください。
比較方法 マスキングテープに空枠を2つつける。 空枠にレジン液をダイソー製・セリア製それぞれ1つずつ流し込む。
枠内にレジン液を爪楊枝で広げる。
比較⇒ダイソーの方が粘度が高い気がする
そのまま硬化するまで5分時間をおく。
比較⇒ベタつきはどちらもなし。 ⇒ダイソーの方は、強く触ると指紋がつく。 ⇒セリアの方は、指紋がつかない。
裏側にもレジン液を流し、広げ、硬化するまで時間をおく。
比較⇒ダイソーの方が少しベタつきあり。
⇒硬化の時間を長くすると変わるかも・・・?
小学生の工作でレジン工作!すぐできるカンタンアイディア
ここからは、小学生でも簡単にできるレジン工作のアイディアをご紹介します。 型にレジン液を流し込み完成する初心者向けですが、出来上がりがとても可愛く、カラフル!
夏休みの宿題に提出するときも、先生やお友達から「すごい!」といわれちゃうかも?
代表的な100均ショップ別の動画をまとめてみました。 ダイソー、セリア、キャンドゥーの順番です。 また、どの100均でも大体売られているもので作った動画はこの章の一番最後にご紹介しています。
是非ご参考にしてみてくださいね!
その1めっちゃ簡単!アンパンマングミレジン
間違えて、食べちゃうかも! 本物そっくり、グミのようにぷにぷにとした感触が楽しい、ソフトレジンを使った工作です。 子どもに大人気!アンパンマンのグミが入っていた型を使用して作るので、必要なものも最小限! 動画では、レジンの色をそれぞれのキャラクターに似合う色に合わせて、着色料で色付けしています。 色鮮やかでとっても綺麗なので、いろんな色で作ってもよし、全部同じ色で揃えてもよし!
あっという間に完成しちゃうので、レジン工作初心者さんにぴったりです。
難易度★☆☆☆☆
所要時間…約15分
必要なもの
- アンパンマングミの入っていた容器
- レジン液
- シリコンマットやクリアファイル
- 着色料
- はけ
- マスキングテープ
- UVライト
作り方
- 市販のアンパンマンのグミの型からグミをはがす。
- 空き容器に、着色したレジン液を流し込む。
- はけを使って、レジン液を型の隅々まで広げる。
- UVライトを当てて、レジンを硬化させる。
- レジンを型からグミをはがすときのように外す。
- あっという間に完成!
その2【UVレジンDIY】100均セリアのアルファベットモールドを使ってみた?かわいいパーツ作り
簡単なのに、とっても可愛い!アルファベットのパーツ作りをご紹介します。 100円ショップ「セリア」で売っているアルファベットのモールドで、簡単にオリジナルのアルファベットパーツが作れちゃいます。
パーツを足してチャームにしたり、キーホルダーにしたり、使い道はあなた次第!
動画では、レジン液の上にシェルパウダーを乗せることによって、単色ではなくグラデーション豊かにすごく可愛く仕上げています。 レジン液とシェルパウダーの色の組み合わせを変えてみると、出来上がりのイメージがまたぐっと変わります。 シェルパウダーの他にも、小さなパールやエフェクトフレークで飾り付けても豪華になるので、ぜひお好きな色や素材の組み合わせを見つけてみてくださいね。
アイディア次第で、バリエーション豊かにアレンジ出来るのがレジンの楽しいポイントです!
難易度★☆☆☆☆
所要時間…約25分
必要なもの
- レジン液
- アルファベットモールド
- クラッシュシェルパウダー
- 爪楊枝や竹串
- UVライト
作り方
- 直接アルファベットモールドに、レジン液を垂らす。
- 爪楊枝や竹串でレジン液を広げ、型全体に行き渡らせる。
- レジン液が柔らかい状態で、シェルパウダーを上から重ねて乗せる。
- はみ出した部分を、綿棒で拭き取る。
- UVライトを当てて、レジン液を硬化させる。
- 一旦硬化させたレジンの上から、さらにレジン液を垂らす。
- 爪楊枝や竹串でレジン液を広げ、型全体に行き渡らせる。
- もう1度UVライトを当てて、レジン液を硬化させる。
- モールドの型から外して、完成!
その3【UVレジン 100均】折り紙しみない様に両面テープ利用してみました!
100円ショップで買えるシリコンモールドに、綺麗な柄の折り紙を入れて固めるオリジナルチャーム作りです。 折り紙をそのまま固めるとレジン液を吸って、どうしても濃く、暗くなってしまう。 そこで登場するのが両面テープ!! 折り紙を両面テープでコーティングすることで折り紙の色合いそのままに、レジンの中に閉じ込めちゃえます。 簡単なひと手間を加えるだけで、こんなに出来上がりの色に変化が出るなんて、すごいですよね。 動画では、コーティングせずにそのまま固めた場合とコーティングしてから固めた場合との違いがよく分かります。 折り紙はもちろん、お子さんが紙に書いたイラストでも同じように出来るのではないでしょうか。
ぜひ動画を見ながら、オリジナルのチャーム作りにチャレンジしてみてくださいね。
難易度★★☆☆☆
所要時間…約40分
必要なもの
- 必要なもの
- レジン液
- シリコンモールド
- 柄の綺麗な折り紙
- ラメ
- シェル
- ビーズ
- パール
- チャーム用の金具
- 両面テープ
- はさみ
- のり
- 爪楊枝
- やすり
- ドリル
作り方
- シリコンモールドのサイズよりも少し小さめのサイズに、紙で型を作る。
- はさみで、好みの柄の部分の折り紙を型通りに切る。
- 2枚切った折り紙を、のりでぴったり貼り合せる。
- 切った折り紙に、少し大きめに両面テープを貼る。
- さらに反対側も同じように両面テープを貼り、両面とも両面テープで挟み込まれた状態にする。
- 隙間なく周りの両面テープ同士をくっ付ける。
- シリコンモールドにまずは薄くレジン液を流し込む。
- レジン液を硬化させてから、両面テープで挟まれた状態の折り紙を、テープを剥がしてから入れる。
- 両面テープがしっかり土台につくように、ぐっと押さえる。
- 折り紙の上に、レジン液をさらに流し込む。
- レジン液の上に、さらにラメやシェル、ビーズ、パールを乗せる。
- 爪楊枝で、バランスよく配置する。
- この状態でレジン液を硬化させる。
- 硬化したレジン液の上に、さらにレジン液を整えながら流し込む。
- レジン液を硬化させてから、型から外す。
- 取り外した後、側面などザラザラした気になる箇所があれば研磨し、整える。
- ドリルで穴をあけ、金具を通したらオリジナルのチャームが完成!
小学生の自由研究でレジン工作!100均で安く作る方法
ここからは100均で安く作るレジン工作のアイディアをまとめました。 100均で買えるとは思えないほど、とても手が込んで見えるレジン作品ですが、動画と説明にそってチャレンジすると、意外と簡単に作れちゃいます!
難しそうなところは、おうちの方に手伝ってもらってあなただけのレジン作品を作ってみてくださいね!
その1【雲レジン】UVレジン初心者が100均材料で作ってみた!
球体の幻想的な、青空に浮かぶ雲のキーホルダーです。 材料はシンプルなのに、何度も何度も丁寧にレジンを層にしていくことで、立体的な雲が見事に再現されています。 何重にもレジンを重ねていく作業があるので、製作時間はおよそ2時間! 超大作ですが、出来上がったときの達成感たるや、感激してしまうかも。
時間がたっぷりある夏休みにはもってこい!の工作です。
今回は雲を作るところから始めていますが、夜空をイメージしてレジンの色を暗い色に変えて中には星のパーツを入れてみたり、レジンの色を緑にしてお花のパーツを入れてお花畑のようにしてみたり、アレンジの仕方はたくさんありそうですね。
難易度★★★★☆
所要時間…約120分
必要なもの
- 必要なもの
- ねり消し
- 爪楊枝
- UVライト
- ボトルスタンド
- 半球のシリコンモールド
- レジン液
- (クリアレジン液・カラーレジン液のクリアブルー・コバルトブルー)
- ピンセット
- 筆
- やすり
- ペンチ
- ニッパー
- ミニルーター
- ハンドドリル
- キーホルダーにするためのパーツ(ヒートン・カニカンパーツ)
- 輪ゴム
- タオル
作り方
- ねり消しを柔らかくなるまでよく揉んで、縦長に伸ばす。
- 爪楊枝でねり消しを引っ張って、雲になる部分を大小いびつでいいので、たくさん作る。
- 半球型のシリコンモールドに、クリアレジン液を流し込む。
- 全体に薄く行き渡らせるように、膜を張るイメージでレジン液を爪楊枝で伸ばす。
- レジン液にUVライトを当てて、2分間硬化させる。
- 硬化させたレジンの上に、2層目としてさらにクリアレジンを流し、爪楊枝で伸ばす。
- 出来るだけモールドの中央に、ねり消しで作った雲のパーツを上からピンセットで乗せる。
- 再度UVライトを当てて、2分間硬化させる。
- 3層目のクリアレジン液を流し全体に広げ、さらに雲のパーツを立体感が出るように中央付近にさらに乗せる。
- クリアブルーのカラーレジン液を少量流す。
- 再度UVライトを当てて、2分間硬化させる。
- 硬化させてから4層目のクリアレジン液を流し込み、モールドを回転させながら全体に行き渡らせる。
- 空気が入ってしまった場合は、爪楊枝で都度つぶす。
- 大小バランスを見ながら、雲のパーツを上に乗せる。
- クリアブルーのカラーレジン液をさらに少量流す。
- 下の層と爪楊枝で混ぜる。
- コバルトブルーのカラーレジン液を、中央に少量入れる。
- 再度UVライトを当てて、2分間硬化させる。
- 5層目のクリアレジン液を流し全体に行き渡らせてから、クリアブルーのカラーレジン液を入れ、下の層と爪楊枝で馴染ませる。
- さらにその上にコバルトブルーのカラーレジン液を入れ、爪楊枝で馴染ませる。
- シリコンモールドに下の球体を包み込むように当てた上で、再度UVライトを当てて、2分間硬化させる。
- 球体を反転させ、再度UVライトを当てて、2分間硬化させる。
- もう半球分も同じように作る。
- レジン液のはみ出ている分をニッパーで、削る。
- やすりで、接着面をツルツルに真っ直ぐになるまで研磨する。
- 綺麗に水洗いし、水分をよく拭き取る。
- 筆で、クリアレジン液を接着面の全体に薄く塗る。
- クリアブルーのカラーレジン液、コバルトブルーのカラーレジン液の順に重ねて塗る。
- もう半球分と重ね合わせて、再度UVライトを2分間回しながら全面に当てて、硬化させる。
- シリコンモールドに作った球体のレジンを置き、半径分の接着部分を繋ぐようにクリアレジン液をたっぷりと塗り、2分間UVライトを当てて硬化させる。
- もう一方の半径分にも同様に、クリアレジン液を塗り、2分間UVライトを当てて硬化させる。
- はみ出した接着部分のレジンをルーターで、少しずつ削る。
- 綺麗に水洗いし、水分をよく拭き取る。
- 球体のレジンにハンドドリルでヒートンをつけるための穴を開ける。
- ヒートンを穴にさしてから、ヒートンとペンチを輪ゴムで固定しながら球体のレジンに、上からさらにレジン液を塗る。
- UVライトを再度2分間回しながら全面に当て、その後UVライトを再度2分間当てて完全に硬化させる。
- 完全に硬化させてから、カニカンパーツをヒートンに取りつけたら、完成!!
その2【UVレジン】100均材料を使って作る*南国の海中バッグチャーム☆
バックチャームの中に、南国のお魚を閉じ込めちゃった! クリアレジン液の層の中に、ソロバンビーズとハーバリウム用のシールを入れて作る、オリジナルのバックチャームです。 透き通った南国の綺麗な海中の色を作り出したのは、ブルーのソロバンビーズとブルーのラメのパウダー。 透明なレジン液に、透明感のあるビーズとキラキラ輝くラメの効果で、光をかざすともっとキラキラしちゃいます。
中に入れるビーズやシールを変えたら雰囲気もまた変わるので、アレンジ次第でバリエーション豊かに作れますね。
難易度★★☆☆☆
所要時間…約50分
必要なもの
- リングキーホルダー (ゴールド)
- ブルーのソロバンビーズ
- ハーバリウム用シール
- クリアレジン液
- ブルーのラメパウダー
- 丸カン
- UVライト
- 竹串
- ニッパー
- ピンセット
- シリコンマット
- ピンデバイス
作り方
- リングキーホルダーに付いている金具を、一旦ニッパーで外しておく。
- シリコンマットの上に、チャームをセットする。
- ソロバンビーズをよく混ぜて、チャームの中に平らに隅々まで広げる。
- 後で丸カンをつけるスペースのために、端っこのビーズを1つピンセットで取り除く。
- ビーズの上から、クリアレジン液を流す。
- レジン液を竹串で、全体に塗り広げる。
- UVライトを10分以上当てて、レジン液を硬化させる。
- 硬化したレジンに、さらにレジン液を全体に塗り広げる。
- 柔らかい状態のレジン液の上に、ハーバリウム用のシールをピンセットでバランスよく配置し、必要に応じてレジン液を足していく。
- 配置したシールの上から、さらにレジン液を足す。
- UVライトを10分当てて、レジン液を硬化させる。
- 仕上げに全体に、さらにクリアレジン液を足し、竹串を使って塗り広げる。
- UVライトを10分当てて、レジン液を硬化させる。
- シリコンマットから、チャームを剥がす。
- レジン液が硬化しきっていない裏面にもUVライトを5分当てて、完全に硬化させる。
- クリアレジン液を裏面の真ん中にも出し、その上からブルーのラメパウダーを竹串で混ぜて、全体に塗り広げる。
- UVライトを3分当てて、仮硬化させる。
- 仕上げにクリアレジン液を全体に塗り、UVライトを10分当てて、完全に硬化させる。
- レジン液が硬化出来たら、ビーズを1つ分予め取っておいた位置に、ピンバイスで穴を開ける。
- ニッパーなどを使って、開けた穴に金具を取り付けたら、完成!
その3【UVレジン】100均材料と太陽光で「ソーダ水のしずく」を作ってみました!
シュワシュワ~っと音が聞こえてきそう! 爽やかなソーダ水のしずくをイメージした、夏にピッタリなモチーフのチャームです。 キラキラしたブリオンとあえて残した細かな気泡で、ソーダ水のシュワシュワした感じを、表面のツヤツヤした透明感が水の潤いを、感じさせてくれます。
シリコンモールドを2つ使って作ったレジンを丁寧に重ね合せて作り、さらにUVライトは使わずに日光のみで硬化させるために製作時間はかかりますが、綺麗な夏らしいチャームはバックのワンポイントにしたら、とっても可愛らしいですよね。
難易度★★★☆☆
所要時間…約150分
必要なもの
- 必要なもの
- クラフトレジン液
- クリアブルーのカラーレジン液
- カラーブリオン
- 9ピン
- 丸カン
- カニカン
- ボールチェーン
- シリコンモールド 2つ
- 爪楊枝
- ピンセット
- ニッパー
- プラバン
- やすり
- 耐震マット
- はけ
- 歯ブラシ
- タオル
- スチールクランプ
作り方
- しずく型のシリコンモールドの下半分くらいに、クリアブルーのカラーレジン液を垂らす。
- シリコンモールドを少しななめに傾けて、レジン液を下に寄せる。
- シリコンモールドの上半分に、クリアレジン液を垂らす。
- 大きい気泡を爪楊枝でつついて、取り除く。
- カラーレジン液とクリアレジン液の境目を爪楊枝で、軽く馴染ませる。
- 上から飾りのブリオンをピンセットで、乗せる。
- 爪楊枝で、ブリオンの配置や奥行きのバランスを整える。
- プラバンを上から乗せる。
- もう1つのシリコンモールドのしずく型にも、同じ作業をする。
- 日光に15分当てて、レジン液を硬化させる。
- 裏返して、さらに15分日光を当てて、裏面も硬化させる。
- 2つとも型から外し、ニッパーで余分な部分を切り取る。
- 2つのレジンの平らな面に、滑らかで平らになるまで、やすりを使って研磨する。
- 水洗いして、削った粉をよく落とし、水分をよく拭き取る。
- ブラバンと耐震マットを敷き、その上にレジンを乗せる。
- はけを使って、クリアレジン液を平らな面に端まで丁寧に塗る。
- 2つのレジンの平らな面同士をぴったりとずれないように、慎重に重ねる。
- シリコンモールドのしずく型に、レジンをセットする。
- 重ねたつなぎ目を上にした状態で、15分日光に当てて硬化させる。
- 裏返して反対側のつなぎ目を上にし、さらに15分日光に当てて硬化させる。
- やすりを使って、つなぎ目のはみ出したレジンを削り落とす。
- 水洗いして、削った粉をよく落とし、水分をよく拭き取る。
- 歯ブラシを使って、境目につまった粉を綺麗に取り除く。
- レジンを固定し、しずくの頂点部分にペンで印をつける。
- ハンドドリルを垂直に立てて回しながら真っ直ぐに、印をつけた場所に3mmくらいの穴を開ける。
- 出来上がりのときに白く粉が残らないように、歯ブラシを使って、削った粉を綺麗に取り除く。
- 開けた穴に爪楊枝を使って、クリアレジン液を塗る。
- 9ピンの先を3mmくらい残して、余分な長さをニッパーで切る。
- レジンの穴に、向きを調整しながら9ピンを差し込む。
- シリコンモールドの小さな丸の型に、レジンを立てて置き、日光に15分当てて硬化させる。
- スチールクランプでレジンにつけた9ピンの先を固定した状態で、クリアレジン液をしずく型の全面にはけを使って丁寧に薄く伸ばすように塗る。
- 紐をつけたスチールクランプをS字フックで吊るし、15分日光に当てて硬化させる。
- スチールクランプを逆さまに立てた状態にして、さらに30分くらい日光に当てて硬化させる。
- ニッパーで丸カンを開いて、レジンに取り付けた9ピンとカニカンをつける。
- カニカンにボールチェーンを通したら、完成!!
その4【100均レジン】星のキーホルダー作ってみた
星に願いを・・・がテーマのレジンで作る、星形のキーホルダーです。 お手頃な100円ショップで買える月や星のアクセサリーチャームとレジンで作った星のモチーフが見事にマッチしたキラキラと輝くキーホルダーを見ているだけで、晴れた日の星や月の綺麗な夜空がぱっと思い浮かびますね。 よく晴れて、星が綺麗に見える夏の夜空にぴったりの作品なので、自由研究にも最適です!
キーホルダーだけでなく、夏祭りの浴衣に映えるかんざしにしたり、髪ゴムのポイントにしたり、元々持っているシンプルなデザインのアクセサリーに足してみたり、いろんなアレンジが出来るのも嬉しいポイントですね。
難易度★★★☆☆
所要時間…約90分
必要なもの
- PE型(星形)
- ホログラム(乱切り・星・月)
- フェアリーダストパウダー(ブルー)
- ネイルパーツ(十字架ミックス・星・パールデザインの月)
- パールビーズ(4mm)
- ヒートン
- メタルビーズセット
- アクセサリーチャーム(月・星・雫・丸)
- 丸カン
- アジャスターセット
- キーホルダーパーツ
- レジン液(クリア・クリアグリーン・クリアブルー・コバルトブルー)
- ソフト歯間ブラシ
- UVライト
- 爪楊枝
- ニッパー
- シリコンシート
- 耐震マット
- 電動ルーター
作り方
- クリアレジン液を少量、型に垂らす。
- 爪楊枝で伸ばす。
- レジン液の上に、星のメタルパーツとパールビーズをピンセットで乗せる。
- さらに星のホログラムを型の上の方に、月のホログラムを下の方に乗せる。
- UVライトを3分間当てて、レジン液を硬化させる。
- コバルトブルーのカラーレジン液を型の上の方に垂らす。
- 型の中央に、中間色のクリアブルーのカラーレジン液を垂らす。
- 型の下の方に、クリアグリーンのカラーレジン液を垂らす。
- 色の境目を爪楊枝でつついて、ぼかす。
- 歯間ブラシのブラシ部分を使って、気泡を掬うように丁寧に取り除く。
- 乱切りホログラムを中央に乗せる。
- 平らに仕上げるために、シリコンシートを貼った耐震マットを型の上に乗せて、蓋をする。
- 蓋をしたままUVライトを4分間当てて、レジン液を硬化させる。
- さらに蓋を外してからUVライトを2分間当てて、レジン液を完全に硬化させる。
- そっと型からレジンを取り外す。
- 型からはみ出したバリの部分をペンチで切って、形を整える。
- シリコンシートの上に置いたメタルパーツに、クリアレジン液を垂らす。
- 細かいパーツの溝に、爪楊枝でレジン液を広げ行き渡らせる。
- UVライトを3分間当てて、レジン液を硬化させる。
- 型にクリアレジンを少量入れ、先ほど硬化させたパーツ入りのレジンを反対向きにしてから中央に配置する。
- UVライトを3分間当てて、レジン液を硬化させる。
- クリアレジン液を少量足し、メタルパーツを覆うように爪楊枝で伸ばす。
- 星のホログラムをモチーフの上の方に、月のホログラムを下の方に、乱切りホログラムを周りにそれぞれ乗せ、バランスを整える。
- UVライトを3分間当てて、レジン液を硬化させる。
- クリアグリーンのカラーレジン液を垂らし、型の全体の隅々まで爪楊枝で広げる。
- 歯間ブラシを使って、気泡を取り除く。
- フェアリーダストパウダーを周りに乗せる。
- UVライトを3分間当てて、レジン液を硬化させる。
- さらに、仕上がりがぷっくりとするようにクリアグリーンのカラーレジン液をたっぷりと垂らし、型の全体の隅々まで爪楊枝で広げる。
- 歯間ブラシを使って、気泡を取り除く。
- 型の上からシリコンマットを乗せて、蓋をする。
- 蓋をしたままUVライトを4分間当てて、レジン液を硬化させる。
- さらに蓋を外してからUVライトを2分間当てて、レジン液を完全に硬化させる。
- そっと型からレジンを取り外す。
- 型からはみ出したバリの部分をペンチで切って、形を整える。
- もう1度、型に戻す。
- クリアグリーンのカラーレジン液を貼り合せる面のそれぞれに、筆を使って薄く丁寧に塗る。
- 向きに気を付けながら、面同士をずれないように丁寧に貼り合わせる。
- UVライトを4分間当てて、レジン液を硬化させる。
- 貼り合わせたレジンの表面に、クリアレジン液を塗り、コーティングする。
- UVライトを4分間当てて、レジン液を硬化させる。
- ヒートンの長さをニッパーで切って、調整する。
- 電動ルーターを押し当てて、モチーフに穴を開ける。
- 開けた穴にクリアレジン液を爪楊枝で入れ、ヒートンの先にもレジン液をつけて回しながらヒートンを差し込み、取り付ける。
- UVライトを4分間当てて、レジン液を硬化させる。
- アジャスターセットの雫だまを外し、チェーンの4つ目の輪をニッパーでカットし、チェーンを長短2本にする。
- 短い方のチェーンに、雫のアクセサリーチャームを通し、丸カンを付ける。
- 丸カンを広めに開き、三日月のアクセサリーチャームの上の先端に通す。
- 丸型チャームを通し、丸カンを閉じる。
- 三日月のアクセサリーチャームの下の先端にも丸カンを通す。
- 雫チャームを付けた短いチェーンと星のチャームを一緒に、三日月のチャームの下に通す。
- 三日月のチャームの上についているカンの部分に、もう一方のチェーンをつなげる。
- キーホルダーのパーツの元々ついていた丸カンを外し、回転カンの部分に星のチャームを付け、その隣にレジンで作った星のモチーフを通し、一緒にチェーンを通した三日月のチャームを付ける。
- 丸カンをとじたら、完成!!
まとめ
今回は、小学生のお子さんでも出来るようなレジンを使った工作についてご紹介しました。
製作動画については形も色も様々にバリエーション豊かに7つご紹介したので、どれか1つでも作ってみたい!と思ってもらえる作品があれば嬉しいなと思います。
どれも素材は100円ショップで揃うものが多く、お手頃に始められるのが嬉しいですよね! UVライトを使った動画が多いですが、お家になくても時間をかければ日光でももちろん作れちゃいます。 むしろ科学のお勉強としては、日光で作る方をおすすめします! ゆっくりと時間をかけて、少しずつレジンが液体から固体に変わっていく様子をお子さんにじっくり観察して、観察眼を養ってもらえたら、まさに「自由研究」らしさも出るのではないでしょうか。 作ったオリジナルの作品は、バッグにつけたり、お部屋に飾ったり、想い出と一緒にぜひ残してくださいね。
素敵な夏休みになりますように!