なばなの里イルミネーション駐車場の混雑度は?穴場や渋滞回避ルート2019年版 | 気になる事な~んでもすぐ分かる辞典ブログ♪

公開日 : 2019年9月16日 / 更新日 : 2019年9月22日

なばなの里イルミネーション駐車場の混雑状況は?周辺パーキングリスト

なばなの里の混雑のピークは主に、日が沈んできた頃(17時~18時頃)です。
イルミネーション期間の混雑をさけたい!そんな方は、午後8時頃の到着が意外と空いているようですよ。

また、駐車場の混雑については、イルミネーション時期になると臨時駐車場を解放してもらえます。 その数はなんと、3千台にもなるといいます! クリスマスイブなどよほどの大ピークが予想される時期意外は何とか停められるのではと思います。

でも、用心にこしたことはないので、ぜひ周辺のパーキングリストも知っておいておくと安心ですね!

周辺パーキング→もしもなばなの里に車が停められなければ、ナガシマスパーランドの駐車場へ停めることができます。ここですとなばなの里まで距離があるので、無料シャトルバスがでています。

※ナガシマスパーランドの駐車場は混雑時のみ解放されるみたいです。わざわざ混雑でないときに停めることはないと思いますが、注意してください。駐車場情報はHPで確認できるので出発する前に確認しておくといいですね!

なばなの里・臨時駐車場も合わせると5600台ほど車が停められることになります。
駐車場増設前は、満車で停められない!といったことがあったそうですが今はそういうことはほぼありえないみたいです。

なばなの里イルミネーション駐車場の穴場パーキングや空いてる所は?

駐車場の穴場パーキングは、なばなの里の駐車場ですとA・B・C側とありますがBが一番ゲートから近いのでおすすめです。

おすすめの順はB→A→Cの順です。
ただ、もちろんBのはしっこよりはCのゲート近くの方が近いですよ。

ABCの駐車場が満車→この場合、南・北・西の駐車場があります。
でも、これらのパーキングはこのイルミネーションの時期でもよほどのことがないと、利用できないようです。

周辺パーキングがすべて満車の場合はシャトルバスも!

ABC駐車場はおろか、南北西駐車場さえも満車で涙目……。
そんな時は、裏ワザがあります!

先ほどもお伝えしましたが、シャトルバスを利用するという方法です。
ナガシマスパーランドの駐車場から出ています。

ちなみに、この場合ナガシマスパーランドの駐車場料金(通常1000円)はもちろん無料です。
パークアンドライドが予定されているかは公式HPで確認できます。

なばなの里イルミネーションへの渋滞回避ルートは?

なばなの里の交通情報ですが、渋滞が厄介で激しくなるのは、どこから行っても国道1号線の《伊勢大橋》と《尾張大橋》という大きな橋を渡らなければ行けないというところです。国道23号線から行っても同じで、大きな橋を渡らなければいけませんし、他にも一本道や橋がたくさんあります。近所にある木曽三川公園というところのイルミネーションも渋滞をまねいている要因です。
時期によっては全然道が進まないこともあります。

まずはスマホやナビなどで渋滞情報を確認しましょう。上記の橋を避ければどこからか近くに出られるので大きな道路は避けましょう。 高速道路を使用する場合は、長島ICでなく湾岸長島ICを使いましょう。

東名阪自動車道の長島ICは激混み渋滞になるので、伊勢湾岸自動車道を使い湾岸長島ICを利用した方が効率的です。

クリスマスの12月24日、25日の渋滞は?

特に!!!クリスマスの12月24日、25日は毎年さいっきょうに渋滞・混雑します。 なばな前の堤防の直線(一車線)は23号線までの3キロほど全く動けず、そこに接続する23号線も木曽岬付近から渋滞、もちろん1号線も…

まちろん時間帯にもよりますが、特に17時半~18時半が最悪でしょう。

年末年始の渋滞は?

あと、年末年始(恐らく特に年末)も覚悟しなければいけません。忘年会に、と訪れる方や帰省したついで、旅行がてらに来られる方もみえます。 そういった方はバスなどの公共交通機関でみえるかたがほとんどだとは思いますが、参考までに。 (私の知り合いですが、毎年なばなの里のイルミネーションのために仙台から来ています)

それほど魅力があるということでしょう。

主要道路からの抜け道。堤防からは、ナガシマスパーランド方向とは逆に進みましょう!
参考までにですが、23号線からのナガシマスパーランド駐車場への抜け道・近道ルートですが、側道を入って堤防に突き当たったら左に曲がるとナガシマスパーランド、右に曲がるとなばなの里です。

上記に駐車場はたくさんあるので停める場所がなくなるといったことはないとお伝えしましたが、駐車場に着くまでに渋滞してしまっていたら結局時間かかりますもんね…
やはりその都度の渋滞情報を把握するのも大切なようです。

あえて駅周辺のコインパーキングを利用するのもひとつの方法ですね。 長島駅は電車の急行が止まらない駅なので、少し不便ですがシャトルバスがでています。

ただ、臨時で急行が停車する場合もあるので確認しいてくださいね。(あらかじめこの日は混む!とわかっている場合は急行も停車させるようです。)

ちょっと特殊ですが、長島駅または桑名駅周辺のコインパーキングに停めて、折り畳み自転車でなばなの里までいく。という方法もあります。

・チケパ 長島駅前第3 (長島駅から161m 徒歩約3~5分) 1日300円(入庫より24時間まで) 駐車場台数 30台・スペースECO 長島駅前 (長島駅から239m 徒歩約3~5分) 1日300円 会員優待だと200円(入庫より24時間まで) 駐車場台数 89台・名鉄協商長島駅 (長島駅から251m 徒歩約4~6分) 全日60分100円(0時~24時) 《最大料金》 全日300円(入庫より24時間) 駐車場台数43台・名鉄協商桑名駅東 (桑名駅から68m 徒歩約1~2分) 全日30分100円(0~24時) 《最大料金》 全日900円(入庫より12時間)(6時~18時) 全日800円(入庫より12時間)(18時~6時)・有楽駐車場 (桑名駅から113m 徒歩約2~3分) 一時間240円 以降30分毎120円

駐車場台数 70台

・タイムズ桑名駅前第4 (桑名駅から118m 徒歩2~3分) 0時~24時 40分200円 6時~18時 最大料金 1000円 18時~6時 最大料金 900円

駐車場台数 41台

いくつかコインパーキングを紹介しましたが、ここに限らずですが入庫時間や料金の切り替えなど注意してくださいね。 以前テレビで1日最大○○○円(確か数百円)が、料金の切り替えなどの落とし穴で、数万円払うことになったそうです。このときはコインパーキングの説明の看板にちっちゃーーーーく注意書きが書いてあったそうです。この方はコインパーキングの会社に電話、料金は返してもらえたそうです。 それでも、数万円は払わないと出れないわけですから大騒ぎになりますよね。あらかじめコインパーキングを利用する(もちろんそうでなくてもですが)時はよく注意書き等を確認してくださいね。泣き寝入りしないように…

もし不安であれば、素直になばなの里に時間がかかっても停めることですね。どっちを取るかは人によってですね。

なばなの里イルミネーションへのアクセス情報まとめ!

車でのアクセスをご紹介しましたが、渋滞や駐車場を気にしたりするのが嫌で、ゆっくり鑑賞したいかたは電車やバスといった公共交通機関を利用しましょう。一番無難だと思います。

名古屋からはバスセンターから名鉄バス・三重交通のバスが近鉄長島駅・桑名駅かららも直通バスがでていますので、そちらを利用するのもいいと思います。 名古屋からなばなの里まで(大人950円 小人480円 ※消費税増税に伴い金額が変わる場合があります)名鉄バスセンターの場合です。 なばなの里イルミネーションが組み込まれたバスツアーもあるそうでうす!→モネの池・なばなの里(クラブツーリズム 名古屋発)こちらはWEB限定のようですので気になるかたは是非調べてみてくださいね!

他にも大阪方面からだと、お伊勢参り・なばなの里イルミネーションのバスツアーがあります。(こちらもクラブツーリズム)

なばなの里イルミネーションから帰るとき渋滞を回避するには?

そして!行き方ばかり紹介してきましたが、帰りかたです。 ナガシマスパーランド側の臨時駐車場から帰る際に北上路として利用される《県道7号線》は信号が多いことで集中してしまいます。 その回避方法として近郊・遠方いずれもの方にも《湾岸長島IC》経由がおすすめです。 〈お金かかるじゃん〉と思いますが、少しでも早く渋滞回避したい場合にはやむ終えないですね。

伊勢湾岸高速道路からぐるっと渡って、湾岸長島ICへと回る方が待つ時間を考えたら近くのICまでのってしまった方が楽です!

中には車中泊する方もみえるみたいですが、近年取り締まりも厳しくなってきているので(コンビニ等は車中泊禁止など張り紙してあるところもあります) 高速道路のパーキングエリアだったら可能かもしれませんけどね。

でも、経験上車中泊はあまり寝た気がしない(人によるかもしれませんが)のであまりおすすめはしません。防犯上も心配ですしね。

それでもどうしても車で行きたい!でも渋滞や混雑は嫌だ!っていうのであれば、昼過ぎ~15時くらいまでに着いたら大渋滞は避けられるはずです。
昼過ぎに到着して、ベコニアガーデンにいったり喫茶店に寄ったりするのもいいですね。

そして、大丈夫だとは思いますが車の場合はガソリンも余裕をもってくださいね。 なばなの里周辺にもガソリンスタンドはありますが、いつ渋滞にはまるかは正直そのときにしかわかりません。

事前に気づけばいいですが、渋滞で右折や左折するのも大変でましてやまた合流するのも一苦労です。コンビニも同じですね!先に済ませておきましょう。

⇒ なばなの里でイルミネーションデート!混まない時間帯や回り方のコツは?

一番大事なことは、万一渋滞にはまってしまったときでもイライラしない・そのせいで荒い運転をしないことです。1台前に割り込ませてもそう時間はかわりません。
焦る気持ち、苛立ちのせいで事故にならないように心をいつもよりちょっと広くもつといいかもしれませんね。

素敵なイルミネーションを見て、心も幸せにしましょう。

page-top_off-1920531

Copied title and URL