公開日 : 2019年6月29日 / 更新日 : 2019年6月24日
明日は運動会!または、今日運動会なのに雨・・・どうなるの?とそわそわしてしまいますよね。特にお母さんはお弁当を準備する心の準備も必要ですよね。
仕事の休みを取っていて延期や振替や代休も気になるところ・・・雨が止むのを待ってでも開催してほしい。誰よりも子どもがとっても張り切っているのに。
どこで判断されるのだろう。教えて欲しい!というお母さん、お父さん!
今回は天気に左右されてしまう外での運動会の延期や中止になる例、ご意見についてまとめてみました。
保育園の運動会は雨なら中止?延期や振替や代休をしないなら雨天決行?
子どもたちの気持ちを考えると親御さんが仕事で来られないということはなるべく避けたい!開催したい!という園がほとんどです。気持ちは同じですね。
・雨天時、中止の判断
ほとんどの園が前日の夕方(17時)頃もしくは当日7時には
全体に連絡が入ると思います。その時点で台風や大雨が続いている場合はその日の開催が中止になることがほとんどです。
その天気の中で子どもたちが演技や種目を行えるかまた、室内で行うことが厳しい園は特に中止という判断になりますね。
延期や振替や代休を設けていない園は、保育園は教育ではなく保育がメインの為、無理にやらなくてもと考える園の方針もあるようです。
・雨天決行
親御さんの仕事の都合、来てくれる祖父母、何よりも子どもたちのモチベーションもあり決行したいことから、多少の雨であれば行うようです。
競技によっては戸外と室内に分けての開催を行う手段もありますよ。
・室内で出来る種目を順番に行う。例えば、ダンスや玉入れなどはできそうですね。他クラスの競技を見ることはできませんが、自分の子どもの頑張りは見ることができると思います。
基本的には子どもだけで行う競技を優先して行うことが多いようです。
・戸外で小雨または降っていない間に順番を入れ替えて、かけっこや外でしか行えない競技を行う。
順番を変更したり、続けての競技になることもあると思うので子どもたちの気持ちの面で負担がかからないよう先生方がさまざまな声掛け、落ち着いて接しながら誘導をすることが大切になりそうですね。
親御さんや祖父母の方も移動が多くなってしまうので、負担が増えますが、子どもたちの頑張りをその目で見て欲しいと思います。
保育園の運動会は雨なら中止?雨で延期をするなら雨天順延は何回まで?
これまでに述べたように中止の条件も様々です。
順延したとしても3回までが限界ではないかと思います。土曜日開催予定だとしたら、火曜までが限界でしょうか。
順延するデメリット・メリットを考えてみました。
雨天順延のデメリット
・次も雨だと中止になってしまう危険が。 ・親御さんが参加できないことも。 ・一日しか経っていないため、天気の回復が難しいこともある。
・前日の雨で園庭がぬかるんでる可能性が。(子どもたちにとっては楽しい状況かもしれませんね!)
雨天順延のメリット
・子どもたちのモチベーションが落ちにくい。 ・親御さんの休みを前もって取っておくことができる。 ・祖父母も参加しやすい。
・お弁当のおかずも余っていますかね?(お母さん事情ですね)
どちらにしても考え方次第ではいい方向にいくのではないでしょうか。
3回目も雨だった場合平日のどこかで参観などの発表の機会が設けられる。または、雨天でも決行になるのではないかと思います。小学生とは違いまだまだ小さな子どもたちなので雨天時は諦める園も多いようです。
もし、参観などの機会が設けられる場合は、子どもたちのモチベーション問題がありますので、近い日にちで行うようになるかと・・・見に行くのはお仕事の関係もあるので難しい話にはなりそうですね。
園での工夫や親御さんへのプレゼント
来られない親御さんが多いと見て、なんらかの集まる場面や平日のお迎え後に時間を設定して、先生方が撮った子どもたちの運動会までの練習ムービーなどの上映などを行う園もありますよ!卒園式でサプライズがあった園もあります!それもまた、楽しみですね!!
見たいという気持ちを園に伝えてみるのもいいかもしれませんね。
保育園の運動会に台風で大雨!雨天順延なら何回目に雨天中止する?
同じくこれまでに述べたように3回目が限界だと思います。
何度も順延して連絡します・・が続くと親御さんからは 「休みをとるのはもう厳しいです。」 「今年はもうやらなくていいです。」 「中止にしてください。」
という悲痛な声が聞こえてきそうです。
実際にあった園での対応例をご紹介します。
- 事前に用意してあった雨でのプログラムで実施
- 室内でできる種目は順番を変更しつつ披露(クラスごと)
- 別日に保育参観などの機会を設けて運動会で行う予定だったダンスや種目を行う
- 天気を見ながら時間を遅らせての開催
どの意見も100%親御さんに理解してもらえることはないため、なかなか判断が難しい部分もありますね。
小学校や中学校の体育館を借りて実施している園も少なくはありません。その方が延期などなく安心して当日を迎えられるのに・・・と思うこともありますよね。
ですが、天気の良い外で太陽を浴びながら、または、雨を感じながら伸び伸びと踊ったり、走ったり、大きな声を出して元気いっぱい楽しめる方が、気持ちも伸び伸びできるのではないでしょうか。
子どもたちと同じように大人も全力で応援するのもたまにはどうですか?きっと気持ちも晴れ晴れすると思いますよ!
まとめ
これまで述べたようにさまざまな判断があり、その判断に向けての対応もたくさんありましたね!運動会が順延または中止になることは子どもたちや親御さんそして園の先生方にとっても悔しい判断だと思います。
しかし、天気を読むことは天気予報士でも難しいことです。園の判断を理解し、こういう日もあるよね!ぐらいの気持ちで理解して臨むとモヤモヤすることはないのではないでしょうか?
できることならば雨が降らずいい天気で開催できることを願っています。
ライター名:かな
趣味のバドミントンで学生時代日本一を目指しており、運動がとても好きです。そして、小さい頃から目指していた保育士になり、現在は妊婦の専業主婦です。私の経験したことを生活に生かしていただけると有り難いです。よろしくお願いします。