4月といえば、入学シーズン。
大学生の入学式は、男女共通でスーツが基本。
男の子は、入学式だけでなく、成人式も卒業式も袴じゃなくスーツを着るので、お気に入りの1着を用意したいですよね。
そして、肝心のスーツの以外にも用意するものはまだあります。
ネクタイに、靴、あとは意外と忘れがちなのがバッグです。
どんなバッグならスーツに合うでしょう?
高校時代に使っていたリュックでも大丈夫かな?
初めて着るスーツだから、疑問だらけですよね。
そこで今回は、新大学生の男の子がスーツに合わせるバッグについてまとめてみました!
何事も初めが肝心。
これから始める大学生活も入学式がバシっと決めて気持ちのいいスタートを切りましょう!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 大学の入学式にリュックでも浮かない?どんなカバンの人が多い?
- 大学の入学式に就職活動のバッグでも良い?サブバッグも必要?
- スーツにリュックを合わせる時の注意点は?色や柄や形など合うもの5選
大学の入学式にリュックでも浮かない?どんなカバンの人が多い?
スーツに合うカバンですが、どんなものがあるでしょうか?
やっぱり一番スーツに合うのは、就職活動で使うようなブリーフケースタイプのビジネスバッグ。
じゃあ、新入生は全員ビジネスバッグで来るものなんでしょうか?
統計結果発表!入学式のカバンデータ
答えはノーです。
学校によっても多少変わってきますが、大体こんな割合です。
- ビジネスバッグ …35%
- トートバッグ …20%
- その他のバッグ(リュックやメッセンジャーバッグなど) …15%
- 手ぶら …10%
やっぱり定番のビジネスバッグが一番人気!
入学式の時点で、バッグまでセットで揃える人も多いようですね。
でも、ただでさえ緊張する入学式。
おろしたてのバッグよりも使い慣れたバッグで行きたい!と思う人もいますよね。
必ずしもビジネスバッグでなくとも大丈夫です!
トートバッグやリュックなどで来る人も多いので、浮いてしまうこともないので安心してくださいね。
ただ、何でもかんでもどんなバッグでもOK!というわけではないので、これからスーツに合うバッグの見極め方もご紹介しますね!
こんなバッグなら大丈夫!見極めポイント解説
では、手持ちのバッグで使えるのはどんなバッグでしょうか?
高校生がよく使うバッグだとトートバッグやリュックサック、メッセンジャーバッグあたりでしょうか。
大丈夫です!
条件さえ満たしていれば、ちゃんとスーツに合わせられるんです。
これから見極めるポイントを4つご紹介しますので、自分のバッグが当てはまるかどうか確認してみてくださいね。
バッグの色
まず、ビジネスバッグの色を思い浮かべてみてください。
どうでしょう?
黒やネイビー、ダークブラウンなど、落ち着いた色ですよね。
そして、ビジネスで使えるスーツの色味も、ほとんど同じ。
同系色で合わせるとカッコよく統一感が出せますもんね。
では反対に、例えば赤や黄色などポップな色味のバッグがきたら、どうでしょうか?
ちょっと合いませんよね。
もしどうしても明るい色をもってきたいのであれば、ネクタイやチーフなどの小物で差し色として追加するとアクセントになってオシャレに見せられます。
なので、バッグの色もグレーや黒など落ち着いた色のものなら大丈夫です!
悪目立ちして煙たがられたりしないように、落ち着いた色味のバッグにしましょう。
バッグのデザイン
バッグのデザインも確認してくださいね。
スポーツタイプのものだと機能性はよくても、どうしてもカジュアル感が出てしまってスーツには馴染みにくいもの。
最近ではリュックでもビジネス用のものが増えてきました。
シンプルで装飾も少ないものなら、スーツの邪魔をしないのでおススメです!
バッグの素材
一般的にキャンバス地などの布の素材よりも、皮の素材の方がきちんと感が出ます。
皮とひと口に言っても、本革だけじゃなく合皮でももちろん大丈夫!
手入れもしやすいし軽いし価格もお手頃なものが多いので、大学生には合皮の方がおススメです。
皮以外にも、ナイロン素材もよくビジネスバッグで使われる素材なので、使えますよ!
綺麗な状態のもの
色味や素材をクリアしていたとして、最後に気を付けてほしいのがバッグの消耗度。
毎日愛用していると、どんなに大事に使っていてもどうしても少しずつくたびれてきてしまうもの。
バッグにシワや汚れ、擦り切れなどありませんか?
普段着なら大丈夫でも、新品のおろしたてのシワ一つないスーツに合わせるとどうしても違和感が出てきてしまうもの。
絶対に新品に限る!とはもちろん言いません。
でも、入学式という晴れの場にふさわしく、綺麗な状態のカバンを持っていくことをおススメします。
具体的にどんなバッグならいいのか、最後の章で5つ厳選してご紹介するので、イメージのわかない人は参考にしてみてくださいね。
大学の入学式に就職活動のバッグでも良い?サブバッグも必要?
就職活動用のビジネスバッグですが、選ぶものによってはマチが狭く容量が少なかったりします。
そうするとビジネスバッグ1つで足りるのか、不安になる人もいますよね。
サブバッグは持っていく?持っていかない?
入学式当日に必要かどうかは、あなたの入学する大学の日程次第で変わってきます。
大学の授業の時間割は、自分で決めます。
その時間割を決める履修登録のガイダンスを入学式当日に行う大学もあれば、別の日に行う大学もあります。
また、入学式当日から必修科目の教科書の販売がスタートする学校もあります。
もし、ガイダンスや教科書販売が入学式と同じ日に行われる場合は、厚みも重さも結構なものになりますので、サブバッグも持っていきましょう!
大学から事前に送られてくる入学式の案内書類をよく確認してくださいね。
そして、もし今サブバッグは持っていなければ、教科書購入のときなど何かと今後役に立つので、これを機に買っておいてもいいアイテムです。
サブバッグはこんなもので代用OK
でも、買うのが面倒だったり、もう日にちがなくて買いに行けなかったりする場合は、わざわざ買わなくても大丈夫!
オシャレなショップの紙袋でも、十分代用できます。
ビジネスバッグに折り畳んで、1枚忍ばせておくと安心ですね。
今買うならレザーのトートバッグ!おススメなアイテム5選
手持ちにちょうどいいサブバッグがなくて新調したい!
サブバッグとしてじゃなくメインのバッグでも使えるようなしっかりしたものが欲しい!
そんなあなたにおススメしたいのがトートバッグ型の合皮レザーのカバンです。
ポイントは大きく4つ。
● すぐに活躍!
これからの大学生活ですぐに活躍してくれるアイテムだからこそ、トートバッグ推し!
● きちんと感
上品なレザーだからこそ、出せるきちんと感。
私服と合わせたら、あっという間に落ち着いたカッコいい「大人の男」なコーディネートが完成!
● 軽さと安さ
本革よりも合皮は軽くて扱いやすい!
しかも、本革よりもお手頃だからお財布にも優しいのが嬉しい!
● 使いやすさ
大きく開く間口のトートバッグは、持ち物の多い大学生の通学カバンに最適!
レザーのトートバッグのメリットは分かったとして、じゃあそれって具体的にどんなバッグなの?
そんなあなたへ、大学生のお財布にもやさしく、オール1万円以下で5つセレクトしました。
あなた好みのカバンを見つけてくださいね。
1位 サンワダイレクト トートバッグ
|
通学バッグの理想のアイテム見つけました!
形はトートバッグなのに、見た目は上質なPUレザーがきちんと感を演出。
見た目だけでなく、内ポケットなどユーザー思いのこだわりが凝縮。
こだわりたっぷりなのに、手頃な値段を実現!
コスパ抜群、総合力で堂々の第一位に!
2位 TRANSIC レザートートバッグ
|
どうでしょう?
パッと見、トートに見えますか?
上質なレザーだからゆえに出せる高級感。
見た目のシンプルさとは裏腹に、内側の機能の充実度には驚き!
使いやすさにこだわっています。
5つの中で一番値が張ることだけが唯一のデメリット。
このバッグ1つでコーディネートの格がぐっと上がること間違いなしです!
3位 SAKU―SAKU イケメントートバッグ
|
まさにSimple is the best!
シンプルなので、使うシーンも服装も選びません。
通学だけじゃなく、小旅行やジム通いもこれ1つで十分。
そして何よりも嬉しいのがプチプラなこと。
4位 バッグ通販クロムチャーム 男女兼用通勤バッグ
|
こちらのポイントは、メインの間口にも嬉しいチャック付きなこと。
チャックがあることで、カバンの中身が見られたり、落としたりする心配もありません。
さらにもう1つのアピールポイントは、B4まで入るワイドな収納力!
5位 乱掘堂 PUレザートートバッグ
|
驚きのA3用紙まで入るビッグサイズのバッグ!
その収納力は、なんと2Lペットボトル3本分がすっぽりIN!
大容量が一番のセールスポイント。
大学のテキストは大きなサイズのものが多いから、重宝すること間違いなし!
スーツにリュックを合わせる時の注意点は?色や柄や形など合うもの6選
ビジネスバッグよりも通学に便利なリュックタイプのものを新調したい!と思っているあなたに、おススメしたいリュックを6つ厳選しました!
色、デザイン、素材、綺麗な状態のものという、最初にお伝えしたスーツに合わせるバッグの選び方のポイント4つも、もちろんallクリア!
ぜひチェックしてみてくださいね。
1位 PUバイカラービジネスリュック
|
シンプルなデザインとレザーが醸し出す高級感とカッコよさ。
どんなシーンにも合わせやすく、大容量で使いやすい。
なのに、お手頃価格。
大学生の欲しいが全部詰まったようなアイテムです!
2位 VEROMAN 大人のレザーリュック
|
レザーだからカッコいいのに、どこか可愛い。
カッコよさとかわいさ両方とも兼ね備えたリュックだから、女の子にもおススメ!
だから、彼女との兼用もOK!
片手で簡単に開け閉めできるのも大きなポイント!
3位 快適くらし館 SWISSWINビジネスリュック
|
Swisswinというブランド力とバイカラーのオシャレなデザイン性を兼ね備えたアイテムです。
防弾チョッキにも使われるような耐久性の高い独自の素材を使っているから、ちょっとやそっとじゃダメになりません。
飽きのこないシンプルなデザインだからこそ、ビジネスでもプライベートでも、このバッグ1つでどこでもOK!
4位 クロスチャーム ビジネスリュック
|
B4サイズまで入る大容量!
重たいものでもいけちゃうリュックだから、これ1つでサブバッグはいりません。
カラーバリエーションも嬉しい5色展開。
5位 メンズバッグ専門店紳士の持ち物 Samsoniteメンズビジネスリュック
|
ちょっと値は張りますが、安心感抜群のSamsonite製のビジネスリュックです。
実物が見られなくてインターネットショッピングは不安…という人におススメの1点です。
アメリカの100年以上の歴史ある老舗ブランド、Samsoniteだから品質はお墨付きです。
もちろんネームバリューだけじゃなく、機能も充実しているので使いやすさも抜群です!
6位 セレクトショップワン 3way ビジネスリュック
|
こちらをおススメする理由は、圧倒的な価格の安さと利便性!
用途に合わせて手提げ、ショルダー、リュックと使い分けられる3way仕様。
色味もベーシックなブラックとネイビー、グレーの3色展開。
まとめ
スーツだけでなく、バッグも靴も揃って初めてコーディネートの完成です。
カッコよく着こなして、新生活を気持ちよくスタートさせてくださいね。
充実した大学生生活になりますように!
スポンサーリンク