敬老の日は毎年9月の第3月曜日なので、2019年は9月16日(月)です。近年では高齢化がすすみ、ひ孫世代のいる家族も増えてきています。
比較的、男性よりも女性のほうが長生きなので、ひいおばあちゃんだけお祝いするという世帯が多いようです。ひ孫がまだ幼い時期だと、実際には親がプレゼントを用意する形になるので何を選ぶのか悩みますよね。
敬老の日にひいおばあちゃんが喜ぶプレゼントをまとめましたので、参考にしてみてください。
- 敬老の日ひいおばあちゃんにプレゼント!喜ばれるものまとめ5選
- 敬老の日ひいおばあちゃんに何を贈る?ひ孫の写真や手形のプレゼント
- 敬老の日ひいおばあちゃんにプレゼント!ひ孫から手作りアイディア
敬老の日ひいおばあちゃんにプレゼント!喜ばれるものまとめ5選
ひいおばあちゃんに喜ばれるプレゼント!ベスト5選をご紹介します。
① ひ孫の写真
成長の早いひ孫の姿を見られる写真は圧倒的人気です。写真館でひいおばあちゃんと並んで記念撮影をしたり、お気に入りの写真をフレームに入れてギフトにすれば、そのまま飾ってもらえます。
② プチ花束
小さめの花束は、ひ孫から手渡しするのにちょうどいいサイズで、可愛らしさが倍増します。綺麗なお花のプレゼントは、女性はいくつになっても嬉しいですよね。
③ 和菓子
甘いもの好きのひいおばあちゃんには、和菓子が大好評です。歯の状態にもよりますが、高齢になるとかたいものが食べづらくなるのでやわらかいものを選びましょう。敬老の日にはお祝いでお菓子がかぶる可能性があるので、ボリュームは少なめにして食べきれるくらいの量が親切です。
④ 歌
かわいい声のひ孫の歌をきくと癒されて元気がでるみたいです。幼稚園に通うくらいの年頃になると歌を覚える時期。ひいおばあちゃんも知っている童謡なら、一緒に歌えて楽しい時間を過ごせますね。
⑤ お食事招待
ひいおばあちゃんの好みのお店で食事をする機会は嬉しいようです。いくつかお店の候補を絞って、その日の気分で行きたいお店を自由に選んでもらえるようにすると親切です。
【病院や施設にいるひいおばあちゃんにプレゼントする際のチェック事項】
ひいおばあちゃんが、入院中だったり施設に入所中だったりする際に注意してほしいのが、病院や施設によって花や食べ物の持ち込みに許可がいる場合もあるということです。お花は、感染症を防ぐために持ち込みを禁止していたり、体調によって食べ物に許可がいるケースもあります。予め、プレゼントを用意する前に病院や施設側への状況確認をしておきましょう。
敬老の日ひいおばあちゃんに何を贈る?ひ孫の写真や手形のプレゼント
プレゼントで最も喜ばれるものは、表情豊かなひ孫の写真やリアルな手形をあしらったものがダントツです。普段ひ孫の姿や写真を見てもらっているひいおばあちゃんには、ありきたりにならないか心配ですよね。
そこで、敬老の日に贈るスペシャルなプレゼントはないか探してみました。アイディアのあるフォトサービスを楽天ショップでみつけたので、3点ご紹介します。
① プリントまんじゅう
世界に一つだけの、オリジナルまんじゅうが作れます。食べるのがもったいないくらい可愛らしいおまんじゅうで特別なプレゼントにしてみてはいかがでしょうか?
見た目だけではなく味にもこだわりがある和菓子の老舗なので、満足して食べてもらえますよ。
② 手作りうちわキット
最近流行っているのが、手作りのうちわです。こちらはキットになっているので、道具をそろえたりする手間が省けて作り方も簡単です。
お絵かきが大好きな子どもは、楽しくうちわ作りに参加してくれますね。
③赤ちゃんキーホルダーツイン
子どもがまだ乳児なら、赤ちゃん時期ならではのプレゼントとしておすすめです。赤ちゃんの手形や足形を、そのままのサイズでキーホルダーにできます。
ひいおばあちゃんの普段のバッグにつけてもらって、いつもひ孫といる気分を味わってもらいましょう。裏面に彫刻もできるので素敵な記念品になりますね。
敬老の日ひいおばあちゃんにプレゼント!ひ孫から手作りアイディア
【ひいおばあやんが喜ぶプレゼントは?ひ孫からの手作りアイディアを紹介】
① つんできたお花で手作りプレゼント
お花を見ると、気持ちが晴れやかになりますよね。近所に咲いているお花をつんできて花束にすれば、丁寧に手摘みしたひ孫の気持ちが伝わると思います。
(例)りんどうの花束
りんどうの花は紫色が有名で、気品のある贈りものとして喜ばれるケースが多いです。りんどうは、9月中旬から11月上旬にかけて花を咲かせるので敬老の日にぴったりです。
しかも紫色は、最も高貴な色。尊敬するひいおばあちゃんにふさわしいと思います。りんどうの根には薬効成分があるので、ご長寿のお祝いとこれからの健康の願いを込めて。
材料は、100円ショップでバリエーション豊かなアイテムがそろいます。低コストなのに華やかなので、ひいおばあちゃんに自身をもって渡せますね。
お洒落好きなひいおばあちゃんには、ひ孫が一生懸命作ったアクセサリーなら喜んで身につけてもらえそうです。
材料は、100円ショップでバリエーション豊かなアイテムがそろいます。低コストなのに華やかなので、ひいおばあちゃんに自身をもって渡せますね。
●女の子ならビーズでブレスレットを!「超簡単・手作りブレスレット」
●男の子なら紙粘土でネックレスを!「可愛いネックレス」
③ 手作りメダル
【折り紙】名前が書けるメダル。メッセージ書ける
定番の折り紙メダルのアレンジバージョンです。ひいおばあちゃんの名前や、長年にわたって家族につくしてくれた事をいたわる気持ちを書いてお祝いしましょう。
④ メッセージギフト
●鶴のメモ立てでメッセージの贈り物
ご長寿のシンボルの鶴は縁起がいいです。いつまでも健やかに過ごしてほしいという願いを込めて、金色や和柄の折り紙などで丁寧に仕上げましょう。
⑤ 手形クッキー
手作りのクッキーをつくるなら、伸ばした生地にひ孫の手形をつけて焼けば、一生に一度のオリジナルクッキーの出来上がり!
いたってシンプルなクッキーでも手作り感があると喜ばれます。ちっちゃくて可愛いひ孫のリアルな手形と、ラッピングにひと工夫プラスするだけで豪華なプレゼントになりますよ。
【ひいおばあちゃんへのメッセージの例】
プレゼントを贈る時には、一言メッセージを添えると、お世話になっている感謝の気持ちが伝わりやすいです。ひ孫が書いた文字は愛らしいので、ひいおばあちゃんから自然と笑みがこぼれると思います。
敬老の日に、ひ孫からひいおばあちゃんへの一言メッセージの例文をご紹介します。できるだけひ孫の言葉と文字で書くのがポイントです。
●ひ孫の面倒をみてもらっている健康的なひいおばあちゃんには
大好きなひいおばあちゃんへ敬老の日おめでとう。プレゼントを大切につかってくれるとうれしいです。
なかなか会えなくてさみしいけど、がんばるね。 〇〇より
●普段あまり会えない離れて暮らすひいおばあちゃんには
大好きなひいおばあちゃんへ敬老の日おめでとう。プレゼントを大切につかってくれるとうれしいです。
なかなか会えなくてさみしいけど、がんばるね。 〇〇より
●病院や施設で過ごしているひいおばあちゃんには
大好きなひいおばあちゃんへ
敬老の日にかんしゃをこめて。これからもよろしくね。
また会いにくるね。 〇〇より
まだ幼くて手紙が書けない時期なら、短めのメッセージカードでじゅうぶんです。幼いひ孫の声で読みあげれば心のこもった立派なメッセージになるので、ひいおばあちゃんは喜んでくれますよ。
敬老の日のプレゼントに迷ったらこの記事もおススメです
まとめ
今年は、元号が令和に変わってから初めての敬老の日ですね。長年にわたって社会に尽くしてきたお年寄りを敬い、長寿のお祝いをする国民の休日です。
物よりも気持ちが大切。ひいおばあちゃんは元気なひ孫の姿を見るのが一番嬉しいと思います。一年に一度の敬老の日なので、会いに行ける距離なら、ぜひ顔を出して感謝の気持ちを直接伝えましょう。